佐世保黒島から始まった沖縄旅行がようやく終わりました.
黒島の研修は大盛況で,100人を超える島民が参加してくれました↓

ありがとうございましたm(_ _)m
現地視察ではイノシシも大盛況だったようで,痕跡だらけでした.
掘り起こしや↓

足跡↓

あちこちで見られました.
行き帰りのフェリーでは,こんな光景も…

ウミネコだけではなく,冬鳥のオオセグロカモメやセグロカモメも翼を休めていました.
島はゴミもフェリーで運ぶんですね↓
22日から23日に掛けては,黒島→アルカス佐世保→博多と大忙しとなってしまったんですが,その後は沖縄へ…
実は,野生生物保護学会の大会に参加したんです.
んで,目的はこれ↓

おかげさまで学会の奨励賞を頂きました.
と言うことで,今回は遊び気分で…

初日から沖縄を満喫しました.
上の写真には,泡盛,ミミガー,沖縄やきそば,海ぶどうが映ってます.
明日以降につづく…
(新しいサイトをリンクに追加しました.うわばみの仲間ですのでよろしく…)

0