昨日の現象を含めてこれらが目立てば成型不良、つまり不良品となります。
プラモデル場合はパーティングラインやゲートを削ったり、接着し、その部分を成型したりするのであまり問題にはなりませんが、テレビやパソコン、携帯電話など家電では厳しい基準があります。

今回はヒケです。
400番程度の紙やすりで軽くこすると写真のようになります。
ヒケた、つまり凹んだ部分が削れずに、削れた部分は白くなります。
白い矢印は丸いヒケがあります。
黄色い矢印はレの字にヒケが見えます。
樹脂は高温で金型に流れ込み、金型内で冷やされて(と言っても触れないぐらいの温度です)固まります。
何でもそうですが、暖めれば膨れて、冷やされると縮みます。
その縮み量は元の厚みの何%と樹脂によって変わって来ます。
逆に言うと同じ樹脂でも厚みの違えば、縮む率は変わりませんが、量が変わります。
この写真で言うと、凹んだ形で裏にリブやボスがあり、分厚くなっています。
前回のゲート、パーティングライン、今回のヒケはガンプラであれば400番程度の紙やすりで慣らすことができます。
PR

0