相変わらず言い訳の毎日です。
スパイラルフローの白い部品に#1000の紙やすりで水とぎして洗浄終わり。
1200のサフを吹く予定。
その後、塗装に入れるでしょう。
ラムちゃんも全面ペーパーがけ終了。
洗浄してみると、内部で気泡ができていたのか、ポリパテ部分の色んなところに小さな穴が。
もしかするとヤスリガケの粉が詰まっていただけだったのかもしれません。
こちらも再度サフを吹けば塗装できるとふんでいましたが、パテで埋めていくしかないようです。
とりあえず、タミヤ缶サフを吹いて終了。
缶サフもぎりぎりで、最後はきちんとサフがでない状態でした。
この土曜日はファーストエイジのミーティングです。
今回は工作会です。
詳細はこちら
ファーストエイジHP
私は仕事で夜だけになりそうなのですが、完成品を持っていけないという体たらく。

0