ガンダム00Fの赤いアストレイアが完成しました。
HGエクシアとDHMの付録を組み合わせたものです。
少し、エクシア分を多くしています。
尼崎のタムタムさんのコンテストにエントリーしてきましたので、王子さんの綺麗なHGエクシアと比べて、どこが変わっているかを見てください。
と、書こうとしたら、王子さんのHGエクシアも素組みでないとのことで、比較ができませんね。
それと、このブログを見ていただいている方、すみません。
締め切り間違っていたようです。
尼崎タムタムさんの模型コンテストは本日、締め切られました。
すみませんでした。
カラーレシピ
全身の赤:EXホワイト(ガイア)+レッド(クレオス)+蛍光レッド(ク)
部分的な赤:マルーン(ク)
黒:ガンメタル(タミヤ、エナメル)
胸と顔:ピュアブラック(ガ)→スーパーチタン(ク)→ピュアブラックを薄めたもので周囲をうっすらとグラデーション。
額の緑:ライトグリーン(タ、エナメル)
色を塗っていて気がついたのですが、DHMの色設定で脇腹の部分が前と後ろで違いますね。後、作例の色レシピで赤が出ていませんでしたね。
今回、マスキングは顔のみ。
その他、マスキングが必要そうなところはほとんど筆塗りです。
一部、エアブラシで塗装してからはみ出たところをぬぐった部分もあります。
ジッポーオイルを使わずに、タミヤのエナメル薄め液を使用したので少しドキドキでしたが、今のところ割れてはいないようです。
電撃ホビーマガジン 2008年02月号(雑誌)《》

0