本日の作業Blog ver.2
このページで間違いないですよ。ガンダム、ボトムズなどのプラモデルを作っています。
[PR]
Tokyo apartment
ギャラリーなどHPはこちら
モデラーズサミットのお知らせ
ファーストエイジが協賛させていただいている全国レベルのガンプラ展示会です。
こちらからどうぞ
ファーストエイジ新企画のお知らせ
ファーストエイジのTOPですでにご存知かもしれませんが、サークルの10周年企画として進んでいます。
シャア専用MSコンペ
私の担当は
ゲルググ
です。
旧サークル企画
感想もこちらにお願いします。
アストレンジャーBBS
最近の記事
ココログの使い方
アクリジョン
ポスカ
2月11日 のつぶやき
上半身終了
記事カテゴリ
ノンジャンル (267)
ダグラム (1)
ボトムズ (2)
ダンバイン (1)
レイズナー (1)
エルガイム (10)
ガンダム (9)
ファーストガンダム (65)
MSV (6)
Zガンダム (2)
ガンダムUC (13)
ガンダムW (1)
SDガンダム (5)
ジオラマ (0)
2007HGティエレンコンペ (9)
2008アストレンジャー (4)
2009シャアコンペ (6)
大戦機 (5)
現用機 (0)
樹脂成型 (4)
金色の研究 (1)
マテリアルなど (27)
買い物 (10)
過去ログ
2014年
1月(1)
2月(1)
2013年
1月(10)
2月(1)
9月(1)
2012年
1月(1)
2月(11)
3月(1)
4月(3)
5月(2)
2011年
2月(1)
3月(2)
4月(16)
5月(3)
7月(10)
8月(3)
11月(12)
12月(1)
2010年
2月(7)
9月(9)
10月(8)
11月(6)
12月(1)
2009年
1月(1)
2月(2)
3月(3)
4月(2)
5月(5)
6月(5)
7月(2)
8月(3)
9月(1)
10月(6)
2008年
1月(8)
2月(9)
3月(2)
4月(9)
5月(12)
6月(6)
7月(9)
8月(2)
9月(2)
11月(5)
12月(11)
2007年
1月(13)
2月(6)
3月(21)
4月(7)
5月(9)
6月(14)
7月(11)
8月(15)
9月(7)
10月(20)
11月(29)
12月(10)
2006年
1月(10)
2月(12)
3月(4)
4月(1)
5月(9)
6月(6)
7月(6)
8月(3)
9月(2)
10月(4)
11月(5)
12月(1)
2005年
12月(8)
リンク集
Knock on the GATE
FirstAge
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
株式会社ニノミヤは…
from
大阪・日本橋電気街…
そんな訳でいろいろ…
from
バロンの模型見聞録
まだまだ続くよ発掘…
from
バロンの模型見聞録
たのもうさんがたた…
from
バロンの模型見聞録
なんかしらんがコン…
from
バロンの模型見聞録
最近のコメント
いつもありがとうご…
on
また、買っちゃった。
おいらはラップさん…
on
また、買っちゃった。
遅くなりましたが。…
on
物作り
>メカ設計(@IT…
on
物作り
仕事や研究室で使っ…
on
批判的精神
ブログサービス
Powered by
« やすりがけ中
|
Main
|
ガンダムユニコーン5巻 »
2012/2/13
「オージェを溶接」
エルガイム
オージェの胸の部分を幅詰めしました。
カットはリューターに百斤のディスクグラインダーを取り付けてカットしました。
この後、普通は製面してプラ板を貼り付けるとか、エポキシパテで盛り付けるとかするのでしょうが、今回はこれ、
ヒートペン EASY WELDER
以前から借りっぱなしのヒートペンでキットのランナーを使い溶接しました。
それが、これ、
カッターで正面を少し削っていますが、こんな感じで溶接しました。
臭いを我慢すれば結構使えるかも。
Amazon.co.jp ウィジェット
0
タグ:
エルガイム
プラモ
レッシー
投稿者: たのもう
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
Google検索
検索用語を入力
検索フォームを送信
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
広告
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”