エルメスもほぼ完成したので、写真を撮ろうと思ったら、カメラが見つからない。カメラを見つけたと思ったら、バッテリー切れ。交換用のバッテリーに入れ替えて撮ろうとするとマニュアルフォーカスになってて、ピントが合わない。やっと1枚カシャッと撮ると”CFカードが見つかりません”。
普通はカメラにUSBケーブルをつないで画像を取り込むため、CFカードを取り出すことはないのでパニックになってしまいました。
そういえば、ヘイズルコンペに出すために写真をお店で現像しようと取り出したのでした。
一体、いつから写真を撮ってないのと考え込んでしまいました。
というわけで、今回も写真はなしです。まあ、細部の部品を取り付けていないので、それを付けてから撮ることにします。
今回の失敗
一部にエナメルで塗装してからラッカーのクリアーを吹いてコーティングしてから、エナメルですみ入れする部分がありました。分厚くクリアーを吹いたつもりでもすみ入れのはみ出し部分をぬぐう時に、下の色まで取れてしまいました。
ラッカーのクリアーが足りなかったのでしょうか。エナメルの溶剤はタミヤ純正ではなく百均のジッポーオイルですので溶剤が強いというわけではないと思いますが、どうなんでしょう?

0