アッガイの塗装が完了しました。
まずは胴体横のヒケの部分
光の方向によって接着面のヒケている部分が見えます。
軽く紙やすりで磨いてみると塗装が凹んでいる部分に残ります。
この部分が消えるまで400番の紙やすりで削り、さらに600番の紙やすりでならします。
元々サフレスですので、その上から色を塗ります。
うっすらと線が残る部分が出来てしまいましたが、許容範囲ということでおしまいです。
タミヤパテで埋めているため、プラスチックとのかたさの差でどうしても段差が出来るようです。
しっかり乾かして、まずは光沢クリアーを吹きます。
スミイレ、デカール貼りのあと、つや消しクリアーを吹いて完成です。

0