昨日は久しぶりに日本橋に行ってきました。
半年以上ほったらかしにしていたBOXを引き上げてきました。
そうです。ちょこちょこと完成品を売っていました。
しかし、大阪から引っ越してなかなかメンテナンスもできず、
この際、きっぱりと引き上げました。
まあ、神戸ボークスか、ヤフオクでも復活できればいいですが、
しばらくはコンテストの作りこみで完成品が増えないのでだめ
でしょうね。
で、日本橋は師匠、こぞピーといつものコースの予定が、半年
も行っていないと浦島太郎状態で、いつものところに行くのに
行ったり来たりで、一緒に行った奥さんは疲れて、今日は寝て
いました。
ソフマップザウルス1、ガンダムズ、ボークス、ジョーシンキッズ
ランド、ぽち、ニノミヤとまわり、途中で見つけたプラモやにも
よりました。日本橋に多くできているガチャや食玩の店やイエサブ
にはよりませんでした。コトブキヤ、ゲーマーズには疲れてて
拠りませんでした。
目的はジョーシンでのエッチングパーツでした。日本海軍機の
エッチングパーツをあさってきました。まともに作ったことは
ないのですが、これから挑戦です。
お昼は目に留まったトルコ料理、ドネルケバブは美味しかった。
話は変わりますが、近所の本屋が閉店しました。うちの町唯一の
本屋だったのですが。仕方がないので模型誌をアマゾンで買うこと
にしました。
(HPに載せています)
しかし、アマゾンでは発売日に発送のようで、まだ来ません
で、日本橋で少し立ち読み。
電ホに写真が出ていましたね。
ここまでカミングアウトをするとほとんど個人が住所まで特定できる
かと思いますが。探さないでね。
そうそう、ついでに、ボークスに塗装館さんのブースがあること
は知っていましたし、ボークスが工事中に一時私のBOXのあった
ソフマップにいらっしゃいました。今もボークスにありますね。
それとは別のボークスのBOXに懐かしい作品を見つけました。
透明パイプをうまく使ったジムスナイパー、ペイント弾で演習中の
ジオラマ。新規にギャンも作られていましたね。

0