エルメスやってます。
ちょっとハマーンぽくしてみようかと思い、ガザを思い浮かべながら、紫ベースに白でマックス塗りをする予定でした。
ところがここで、せっかくあるんだからと白をビスマスパールに変更。確かに紫立ち上げのパールになりましたが、ピッカピカの紫メッキになってしまいました。
白で立ち上げてから、パールをうっすらとかけるほうがよかったかも知れません。
でも、ビスマスパールのすばらしさがわかったので、次はキュベレイかな。
ビスマスパールは神戸スキヤキさんで買いました。ぜひ試してみましょう。
ただし、表面処理は大事ですね。今回は400番までヤスリがけ、その後、サフ吹きして600番までヤスリがけ、これで傷は消えており、普通の塗装ならほぼ間違いないでしょう。紫の下地を塗ったときは、完璧に思えたほどでした。しかしながら、ビスマスパールを吹いてメッキのようにしてしまうと、細かい傷やゴミがついているところが浮き出して見えてきます。
せめて、洗っておけばもう少しましだったかもしれません。
まあ、これも経験ですね。
失敗失敗。

0