ファーストエイジの○○○に向けて完成品を増やそうと作り始めたらこのざまさ。
左が正常、真ん中と右の黒いパーツの上側が凹んでいるのがわかるはずです。
この部品のゲートは凹みの下にあり、ウエルドラインは側面にあるのでこれは空気が抜け切れなかったのでしょう。
パーティングラインはゲートと同じ高さにあるため、この部分は袋小路になってしまいます。
正常なものと比較してもゲートの位置は変わっていませんが、ゲートの高さがコンマ数ミリ高くなっているようです。それだけで対処できたのか知りたいところです。ランナーを見ればわかるかもしれませんが、すでに捨ててしまってわかりません。
教えてください。バンダイの人。
部品はバンダイに送れば取り替えてくれるのでしょうが、そのうちザクタンクを作るつもりなので、部品が余ると予想して、とりあえずそのまま。
ミキシングして作りかけの06Rから取り返します。

0