『御当地キティ』改め『ご当地キティ』にタイトル変更しました。
それに伴い、バナーもちょいと変わりました。
今後ともヨロシクです♡
←のびている後ろ足が(≧∇≦)b グッド☆
バナーをちょっと変えました。手抜きですけどね。。。
リンクフリー♪
2009/3/31
キティ
ダニエル
ペアものです。
高校の修学旅行が京都・奈良だったんですけど、
女子は列をなして、
縁結びの神様にお祈りしてましたわ。
懐かしいなあw

0
2009/3/30

かぼちゃキティです☆
かぼちゃ、美味しいですよねえ。
娘ちゃんも離乳食でかぼちゃをよく食べています。
甘いから好きみたいで、よく食べますよ。

0
2009/3/24

一寸法師って、大阪のお話だったんだあ。
知らなかった
御伽噺や昔話も、
地域を知った上で読むと面白いかも?
でも、この一寸法師キティ・・・
針が曲がってますぞ。
漕ぎにくいだろうにwww

0
2009/3/23

キラキラお目々のキティもいいけど、
ぶらぶら系のプリンキティもキュート☆
美味そうwww

0
2009/3/23

キラキラお目々のキティです。
ケーキを運んでる?
私に届けてくれ〜w

0
2009/3/18
ちょと上から→
昨日、お隣さんから
「さっきまで生きてたんだよ」っていう
イカを1杯いただきました☆
透明で、きらきらしていて、
何より背筋?がピンとして硬かった!
今日、これから食べまーす☆
(キティにはまったく触れてないぞw)

0
2009/3/17
ちょと下から→
体育座りしている??
かなりキュートなキティです☆
私、ステーキとかで、
切ると赤い部分が出てくるお肉は苦手なんですが
馬刺しは好きです。
ちなみにレバ刺しも好き。
・・・この記事書いていて、
赤いのは関係ないんじゃないかって気づいたぞ。

0
2009/3/15

以前紹介した栃木のイチゴは
2002 栃木いちご
2004 栃木いちご
2006 栃木いちご狩り
もしや2年おきに出ている?
このキティを見たとき、
『スプーンおばさん』を思い出しました。
あ、年齢がばれますかねwww

0
2009/3/12
ちょっと上から→
赤オニさんです。
ちゃんと黄色いシマシマぱんつを
はいてますよ。

0