『御当地キティ』改め『ご当地キティ』にタイトル変更しました。
それに伴い、バナーもちょいと変わりました。
今後ともヨロシクです♡
←のびている後ろ足が(≧∇≦)b グッド☆
バナーをちょっと変えました。手抜きですけどね。。。
リンクフリー♪
2008/3/15

画像を整理してたら、
チャーミー見つけました〜♪♪
煌びやかな鞠にしがみついてます。
金沢って、優雅なイメージですの。
他のチャーミーはこちらからどうぞ。

0
2008/3/9

今日の最後を飾るのは・・・紅芋ペアですっ!
やはり美味そうだ〜。
【紅芋の焼き芋】とかもあるのかなあ?
芋芋言ってたら、芋食べたいかも!!!

0
2008/3/9

最後は紅芋です!
芋好きな私にとっては、うれしい状況でしたw
どこに行っても、【紅芋○○】なる食べ物やお菓子が
たくさん売ってるんですよおおおおおおお!
紅芋タルトが美味かったなあ♡
同じく芋好きの義妹に聞いたら、
朝食バイキングに【紅芋の大学芋】があったそうなっ!
食べてみたかったけど、機会がありませんでした。
次こそはっ!

0
2008/3/9

はい、ペアバージョンですw
こうやって、サトウキビの記事を書いていると、
「あ〜、味わっておけばよかったなあ・・・」
と3ヶ月も前のことを後悔しちゃってますw
さとうきびキティ・・・
サトウキビを巻いてある紙に【さとうきび】って書いてあるから
そう思うけど、
【竹】って書いてあったら、竹にも見えるな。

0
2008/3/9

画像を整理していたら、
まだまだあるんですの、ペア物がw
サトウキビですよ〜!
私、初めてサトウキビを見たとき、
「背の高い【葦】だなあ」と
トンチンカンなことを言ってしまいました・・・ハズカシッ!
お土産で、サトウキビの真空パックのようなものが
売っていましたが、
買いませんでした。。。興味はあったんですけどねw

0
2008/3/9

またまたペアですの。
アロハを着たキティが、ゴーヤーにしがみついてます。
画像では見にくいのですが、
ゴーヤーに金色で【OKINAWA】と書いてあります。
結構、太くて立派なゴーヤだから、
美味そうですw
でも、今時期のゴーヤーは売ってるけど
小さくて、1本250円くらいします。
高くて買えない〜!

0
2008/3/9

時間があるときに・・・と
がっつり更新させてもらいますw
ゴーヤーです☆
以前紹介したのは、2003バージョンでした。
最近は【被り系】よりも、【しがみつき系】が主流?
個人的には【箱入り系】が好きですの♡

0
2008/3/9

ペアバージョンです。
花笠って、全国各地でやってるんですかね?
・・・調べもしない管理人です(汗)
やっぱ、キティは暖色のほうが似合うな、うん。

0
2008/3/8

以前紹介した2006 クマノミのペアバージョンです!
海に潜ったら、
クマノミに乗ったキティが大量にいたら・・・
こわ〜〜〜〜〜www
私は、泳げませんので、海には決して入りませんの。
入ったとしても、決して顔を水にはつけませんの。
こわいからw

0