もうね、26日は大変なのだよ。
クリスマスとお正月の入れ替えが、
1日に集中するじゃないですか。
で、初めての現場なんかもあっちゃったりすると、
やっぱ緊張するから、結構気分的に疲れちゃう。
表参道ヒルズとグランスタにある、はせがわ酒店の飾り換えに行ってきました。
野山北・六道山公園で分けてもらっておいた古代米が大活躍です。
里山の恵みを都心でフル活用。
それにしてもまぁ、今日日、
クリスマスはキリストの誕生を祝うとか、
愛の思想について思いをはせるとか、
そんな深淵とは関係なく、空騒ぎに成り下がった感がありますね。
耶蘇教のお祭り。
大人になってからと言うもの、夜中にサンタさんが来るあてもないわけで、サタンさんとの交流もめっきりなんで、何となく他人事なんよね。
僕んとこはいい加減な神道で、多神教のゆるゆるさ加減が体の隅々までしみ通ってるみたいで、その天主様だかってのも仏様ってのも八百万の神さんの一人とか思ってる口ではあります。