沼田に所用があったとき、「昼食はどうしよう」
とネットで探し当てたところが、10割蕎麦の店「そば源」
玄関先には蒔きが積まれていました。
ストーブがあるに違いありません。
上を見ると、やっぱり。。。
煙がムクムクと上がっていました。
朝まで雪が降っていたそうです。
店に入る前、しばらく雪景色に見とれていました。
店に入ると、またキョロキョロ。
店主の趣味で集めたインテリアがあちこちに。
そして窓の外に干し柿を見つけました。
いよいよ本題の蕎麦。
口の中でとろっとするような粘り気を感じました。
この食感は初めて味わったような気がします。
まるで繋ぎに山芋を使っているかのようですが、違います。
野菜天ぷら
蕎麦団子
趣味の蕎麦打ちが高じて店にしたという御主人。
毎月10日に「蕎麦の会」を開いています。
いつか参加して蕎麦の打ち方を見たいと言うと、
「見ていると自分でも打ちたくなりますよ」と店主。
my包丁を持参で行ってみようかな。