8月21日、突然パソコンがダウン。
ウインドウズの画面がでないのです。
こうなれば、システムの修復も不可能。お手上げ状態です。
バックアップが5月までしかないことに気づき、愕然。
それでも、まっ、いいか、とリカバリをすることにしました。
ところが、CDを読み込んでくれないのです。
リカバリさえ出来ない状態に、動揺を隠せませんでした。
こうなれば修理にだすしかありません。
データが消えることに対しての承諾書を書かされました。
分かってはいても、複雑な気分でした。
その後、手持ちぶさたで落ち着きません。
PCがなくてはならない存在になってしまったのです。
9月7日、夜、待ちに待った電話がありました。
まず、セキュリティのソフトをインストール。
次にウインドウズのアップデイト。
もう、ウイルスの感染は怖いです。
昨日は土曜日。
バックアップがしていないサイト更新分を、URLから読み込む作業をしました。
だいたい、終了したのですが、サイト全体を転送してしまうと、
保存に不備がある部分は消えてしまいそうで、ページ毎に転送しています。