職場の近くにある小さなイタリアンのお店。
知り合いのWさんの息子さんがやっていて、ときどきお昼を食べにいきます。
日替わりランチは600円、飲み物は50円。
値段の安さと野菜の料理がおいしくてつい足が向きます。
今日はひき肉とたっぷりナスの炒め物(カレー味)にアジのフライでした。
「ご馳走さま、野菜がおいしかったですよ。お父さんが作ったのでしょう」
いつもひとりで忙しそうに厨房を賄っていますが、
今日は隣のテーブル席の片付けに来たので声を掛けてみました。
「今日のナスはUさんのなんですよ。
この時季、いろいろな人からいただけるので助かります。でも、虫もいますけでどね」
「それがいいんですよ。無農薬ですものね」
Wさんは自宅の庭で家庭菜園を楽しんでいますが、
今では知り合いの畑を借りてやっています。それも高崎から本庄まで通って。
今までお店で食べた手作り野菜はジャガイモ、ニラ、シシトウ、などです。
「お父さんが、そろそろゴウヤが取れると言っていましたよ」
「そうなんですよ。でも、夜のメニューで終わってしまって・・・」
そうと知ると、ますますゴウヤ料理が食べたくなりました。