転勤で渋谷に来て早1ヶ月が経ち、
都会の生活に戸惑いは隠せない。
もともと、東京23区内でも田舎の方で育ったこと、大学時代を鹿児島で過ごしたこと、勤務先が都心から外れた場所だったことが起因して都会での生活は少し苦手だったりする。
そんな
オジサンが感じている都会だなぁーと思うことベスト5についてが今回のお話。
1位:駅から会社に着くまでに沢山の
ティッシュをもらってしまう
2位:歩く人の
スピードがとても速い(よく抜かされる)
3位:
お洒落なオンナの人がいる(個人的には青山とか表参道のオンナの人が好き)
4位:僕より圧倒的に
若い人が多い(学生が多い)
5位:
芸能人にたまに会う
6位:
物価が高い(ビールの中ジョッキは500円以下でないとイケマセン)
まあ僕なりにイナカの人とばれないよう頑張ってお洒落でもしてみようかと思う今日この頃です。

先日、
とあるサービスの記者発表に参加した際に、ちゃっかり写真を撮ってきました。ちょっとしたパーティと勘違いしていた僕は叶姉妹でも来ているかもしれないとドキドキしたけど来ていませんでした。(ちょっとピンボケはお許しください)

0