ママが最近「懸賞」にハマっている。彼女いわくそういった懸賞マニアの人のことを「ケーマー」というらしく、全く興味の無い僕に目を輝かせながら極意なるものを熱く語ってくれた。
一つ、女性に比べ男性は懸賞に応募する割合が低いので、男性誌などの懸賞を狙うべし
一つ、TVやインターネットの懸賞よりも、比較的応募者が少ないラジオの懸賞を狙うべし
一つ、ハガキで応募する場合、一言コメントを入れ色ペンで目立つようにするべし
聞けば納得できることもあったりする。でもあんまり熱中するあまり買ったほうが安く済んだなんてことにならければいいんだけど・・・。
そういえば、懸賞とかで当たった景品に提供会社のロゴとかが思いっきり入っていて商品の価値が半減してしまうことがある。こんなことにならなければいいけど・・・。
ママ「パパー。当たったわよ!クルマ、フェラーリーよ」
パパ「わぉ。やったじゃん。すごい。おめでとう!」
ママ「はい。これがカギよ」
パパ「すすすばらしい」
ママ「でもあんまり気にしないでね」
パパ「???」
よく見るとフェラーリーのボンネットに「伊藤園のおーいお茶」とペイントされている
パパ「まままじすか」


0