都内は 六本木、赤坂 他の有名Jazz Spotや、銀座、日比谷等のホールイベント、横浜は 関内を中心に
Jazz、 ボサノバ、 ラテンを中心に、ピアノトリオ、 ギターとDuo、 Big Band と。。等、さまざまな ライヴ活動中。
「人の心に溶ける歌」を信条に、感動を分かち合える 聴き手に愛されるSingerでありたい。。!
哀愁と 温もり、ブルージー Voice。。。「Heartをこめて」 歌います♪
2015/4/30
4/12(日)ライヴハウスで
初ジャズドラム「Now The Time」を
叩いた模様です。
Jazz singerは 仕事で。
ジャズドラムはそれを追求する為の修行と
大いなる楽しみで勉強中です!
\(^o^)/
当日は仕事絡みの会合で
会場リハに参加出来なかったので
前日にスタジオで
Tenor Saxと2人初合わせし、
ドラムで生楽器とセッションする
胸躍る至高の楽しさを知り、
ちょっと落ち着いて当日に臨みました。
ジャズドラムは初なので
やっぱり一杯の気持で臨んだのだけど
前日の練習で
「正しく叩くこと」に集中するより
他の楽器と一緒になる
「楽しさを満喫して叩く」ほうが
いい演奏になると実感したので
ハッピーな気持で叩けました。
「ドラム、スイングしてた!
ジャズドラム、合ってるんじゃない?」
とコーチにも、応援に来てくれた
ドラム友達にも言っていただけ、
嬉しかった!
ドラムを始めてからは
何を聴いてもリズム隊に耳が行ってしまう。
これからもジャズ中心に勉強するけれど
ドラムの音がとにかく好きなので
演歌や歌謡曲の特徴的なドラムにも関心があるし、
ラテンやボサも少しずつかじって
理解していきたいな。。
音楽への愛は深まるばかり!!
サポートミュージシャンの
T.Sax 増田裕一さん
Key 新島豪さん
Gt. 菅谷義浩さん
E.Bass 柴田貢さん
それに、私のJazzドラム・コーチ
中村誠さん
ありがとうございました!!
これからも頑張りマス〜♪ (^o^)/
こちらの写真は
私のRock Drumsの”神”
岩田 ガン太 康彦氏!!
大好きなRockグループ
「Granrodeo」とレコーディングしていて
アニソンシンガーのツアーサポートで
日本武道館でも演奏する方。
狭いレッスン室で叩いても、
その場が一瞬にして武道館になってしまう
パワフルで素晴らしいドラミングなのです!
この日も〆の演奏で、
超・超・カッコよかった!!(≧▽≦)
ドラミングの様子は、
会場左上スクリーンに映し出され
私も楽しそうに叩いてたそうです〜。
(^o^; (笑)
…Keiko Heart♪…

0
投稿者: keikoheart
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ