昨夜の日記です。
………………………
今日は関内Speak Lowの
年内最終日に呼んでいただきました。
お店は明日から年末年始のお休みです。
今日はたくさんのお客様に囲まれ、
私自身もものすごく気持ちのいい時間を届けられました。
ありがとうございました。
音楽好きの、歌える、ドラムを叩ける、シェイカーを使える、Jazzに詳しい、お客様方に囲まれ、
私の歌を真剣に聴いて喜んで下さるお客様…に恵まれた幸せな夜でした。(*^-^*)
Speak Lowはカウンターが中心のお店なので
私はいつもはなるべく
その夜のお客様の雰囲気や好みに合わせて選曲するのですが、
今日は聞いてみると
「貴女の好きなものを歌って。
そのお店のカラーを楽しむから。」
と言って下さる方もあったので
自分のカラーが色濃く出る選曲で歌いました。
新曲の「'Round Midnight」も初披露。
この曲は、ピアノの橋本宏之さんととても息が合っていい感じになり、たっぷりと歌わせていただき勉強になった。
「Whisper Not」も自分にしっくり馴染んできた気ががする。
…………………
そうそう、私はよくお客様から
「難しい曲ばっかり歌うね」と言われるのだけど
それはきっと、コード感やメロディーがお洒落な曲が好きで、
自分が好きな曲のほうがその世界に入り込めるからかもしれない。
例えば「All Of Me」とかはシンプルなので、どうしても歌いたい気持ちになれないんです。
覚えはしても…。
…………………
さて、温かな皆さんに囲まれて
「来年もよろしくね」
「よいお年を!」等と
言葉を交わし合い、
手を振ってお店を出ました。
(*^-^*)
深夜の街に出てみると
通りには人けがあまり無くて
「あぁ、もう12/30なんだなぁ。
今年ももう終わりなんだ…。」
と急に思い
少し切なくなった。
外がシーンとしている分、
お店の中の
温かだった時間に幸せを感じた。
皆さんによくしていただいて
私は幸せだな、
歌っていると、
時にはなかなかお客様が入らなくて
辛い時もあるけれど、
それでも今まで頑張って
歌い続けてきて良かった。
いろんな方に支えられて、
今まで歌ってこられたんだなぁと、
しみじみと
感謝の気持ちでいっぱいになった。
母が亡くなってもう1年7ヶ月が過ぎた。
Speak Lowは
去年の10月に初出演させていただき、
1年と2ヶ月目。
最初は隔月にしていただいてたけど
最近は気がつくと
毎月出演させていただいてる。
コツコツと
雪の道を踏みしめるように
一歩ずつ、
しっかりと歩いていこう。
…今晩はとっても寒いけど、
ユニクロのヒートテックに
守られてるから
大丈夫だ…。(笑)
明日は、年内本当に最後の大晦日。
おうちで家族と過ごす人、
田舎へ帰る人、
夜の街は人が減るのだろう。
私の今年最後のライウ゛。
お客さん、来てくれるかな。
明日は、La Donna 原宿で
「Jazz de 紅白 2011」。
外は寒いけど、
お店の中は華やかに盛り上がります!
きっと心も温ったかくなりますよ。(*^-^*)
キテね、キテね…。(/^^)/ (笑)
Keiko♪


0