この日は、天候が不安定でしたが、小雨決行!で始まりました。
私達、Keiko Heart Bandの時間は18:00〜18:50
前には、宮之上貴昭さんのユニット、
後には、ゴダイゴで知らない人はいない程有名な、ミッキー吉野さんのユニット。
これ以上ない程、いい時間に入れていただき、、
スタート時はまだ明るく芝生のたくさんの皆さんが見渡せ、
終わりのほうでは次第に夕闇がやってきて、ちょうどいい具合に
ステージの照明がつきはじめ。。
これはきっと、今年のもんじぇのテーマが「Heart makes earth」
(地球はハートで出来ている、という意味だそう。)で、
私の名前が「Keiko Heart」なので、何か不思議な縁があったのかもしれないなぁ。。と感じ。
Keiko Heart Band
Vo. Keiko Heart
Pf. 宮本せつ子
E.Bass 古賀圭侑
Ds. 中村奏太
たくさんのお客さん、広い会場なので、Jazz singerとは言えども、
今日は絶対、盛り上げたい!!


と感じていたので、
この日は以下のラインナップで、Rockも含め、激しめ

に行きました。
1. Spain
2. Just The Two Of Us
3. 君を、ずっと、忘れない。(オリジナル=バラード)
4. A Night In Tunisia
5. You Raise Me Up (震災後の世の中に向けて、選曲したバラード)
6. Steppin' Out To The New World (オリジナル=ロック、激しいやつ。笑)
7. Caravan
前日は、この日の為に用意したプライベート版CDの準備で徹夜になってしまい、本番直前に30分だけ仮眠して臨んだ。
でも、ステージに上がると元気一杯で、寝てないのもすっかり忘れてた(笑)
これは、仲良しのメンバーと、会場のたくさんの皆さんのお陰。
メンバーも、演奏しながらとても楽しんでくれてるのが伝わってくる!
鎌倉から、横浜方面から、地元から、、たくさんの方々がいらして下さり、
芝生の前列では「Keiko〜!」と声援も聞こえた。
1曲歌うごとにたくさんの拍手をいただき、本当に感謝!

でした。
プレゼンターの三岬さんも、一生懸命ステージを盛り上げてくれました。
この日の為に一生懸命準備をしてくださった、実行委員会の皆さん、
音響会社のスタッフの皆さん、たくさんのお客さまと一緒に、充実した時間を共有出来たことに、本当に感謝。

いらして下さった皆さん、本当にありがとうございました!

大好きな、プロ・ブルースハープ奏者の平松悟さんも駆けつけてCDも購入して下さり感激でした。ありがとうございました!!
もんじぇ祭り実行委員会のHP
http://mangez.jp/ にもこの日の様子が載り、
多分、来年のお祭りまでこのまま継続されると思います。
時々覗いては、また来年のもんじぇ祭りを楽しみに待っていてね!
来年も呼んでいただけるといいナ。
実行委員会の皆さん、どうぞよろしくお願いします!


ペコリ。


0