27日(水)、予定通り
初めての六本木STB139 (Sweet Basil)で
T.Sax巨匠 稲垣次郎さんの企画
「Vocal Show Case 4」に出演してきました。
皆さんの温かい応援のお陰で、私の手元のチケットも完売し、会場は大盛況でした。
お世話になった主催者の皆さんへの顔も立ち、ホッとしました。

大きな舞台では、お客さんがたくさん入って下さるかということが当日まで本当に心配で、音楽的な準備の他にもこれがまたひとつの大変な仕事にもなってしまいます。
私のように、ピンで活動しているシンガーにとっては、本当に皆さんの応援だけが頼りで、すべてに繋がっていくことなので、本当に有難いことです。

当日は暑い中、そしてお忙しい中、たくさんの皆さんにお越しいただき
本当に本当に、ありがとうございました!!
皆さんへの感謝の気持ちでいっぱいです!


それから、
美容室「Art Rush」代表の素晴らしいヘアーアーティスト、
岩井邦浩さんがお客さんでいらして下さり、私の直前のスタイリングを調整して下さって、なんと、共演シンガーの何人かの皆さんの直前のヘアも素敵に整えて下さいました。
本当にありがとうございました!
「Art Rush」は、ステージヘアやカラリングが素晴らしいお店です!
http://www.artrush.co.jp/
----------------------
さて、第一部では
「A Night In Tunisia」と「You Raise Me Up」
第二部では
「Everything Must Change」
そして、フィナーレでは、6人のシンガーと司会の西村協さんとで
「Route 66!」を歌わせていただきました。
ステージは生ものなので、自分としてはいろいろな反省点、
今後へ繋げたい課題などがもちろんありますが、
すべてのステージが終わって、いらして下さった皆さんにご挨拶を、
と、急いで舞台裏から客席へ降りて行き客席の間を歩いていくと、
(Swee Basilは、縦長の大きなテーブルに客席が並んでいる形なので)
初めてお逢いした方々が波のように一斉に私のほうを向いて下さり、
「素晴らしかったです」とたくさんの方が声を掛けて下さって、びっくりしました。
他のシンガーの応援にいらした方もたくさんいらっしゃると思い、
初対面のお客様と積極的にお話するのは他のシンガーの方に悪いかもしれない。。と躊躇して、少し遠慮してしまったのですが、中には私の所へ寄ってきて、「とてもよかったです!」「私は1番いいと思った、一番好きです」「胸がいっぱいになりました」「個人的に、是非聴きに行きたいです」等、熱く話しかけてきて下さった方も何人もいて、びっくりしました。本当に有難いことです。

m(__)m
「A Night In Tunisia」はステージを盛り上げたい曲
「You Raise Me Up」と「Everything Must Change」は
心に訴えかけたい曲でした。
音響も照明も、ベテランの演奏家の皆さんの音楽も素晴らしく
その中で、自然に心から語りかけ、自然に熱く訴えかけている自分がいました。
その心が、みなさんに伝わったことがとてもうれしかった。。

この素晴らしい環境で歌わせていただけたことに感謝。。!

でした。
----------------------
ライヴをする度に、ステージの1つ1つからたくさんの事を学びます。
そして、周りの大先輩のミュージシャン方、共演者の皆さん、
舞台を支えるスタッフの皆さん、そして、聴きにいらして下さった
お客様方。。から、それぞれにいろいろなものをいただき、学びます。
皆さんの温かい支えに感謝しながら、これからも頑張って
精進していきたいと思います。
これからも、末永く、どうぞよろしくお願いします!!

----------------------
。。と、ここまでだと日記が無事に終わるのですが。。(笑)
昨日は、実は大変なことになってました


ステージの前日まではいろいろな準備で立て込んでいたので、
当日は結局、睡眠2時間で、食事も忙しくてあまりきちっととれないまま、
朝の美容院、午後早いリハーサル、本番、打ち上げ、、と夜11時頃まで
続いたので、翌日に疲れがドッと出たのか、、
昨日は、まるで室内熱中症のような状態に。

夜中に帰宅して、早朝の用事でいったん起きたので、
もう少し身体を休めようと、日当たりのキビシメな部屋で
クーラーを控えて眠ったのがいけなかったらしく、、
目が覚めると、午後から強烈な頭痛と吐き気に襲われ、



、
まるで犬のように「はぁはぁはぁはぁ、、」言いっぱなしで
家の中でのたうちまわっていました。



あまりに辛くて、これはひょっとしたら胃腸科へ行きたい、、
電車に乗るなんて全く無理な状態だから、
ひょっとしたら救急車になる可能性もあるかも??しれない、、?なんて心配になってきて、
舞台のヘアスタイルがボアボアになって残っていたので(笑)
無理矢理シャワーを浴び、浴室でもうんうん唸りながら必死、、、

あ〜、なんか最悪。。!





昨日は、来て下さったたくさんの方へのお礼メールを打ちたいのに、
メールを打っても誤字になってしまう。
予測で違う文字が出てきたのを落ち着いて直せない、、
何回も打ち直すのに、また違ってしまう、、
あ〜、ダメだ。メ、メールは無理〜、、、

(笑)
写真を送ったりブログもあるのに、、どうしよう〜、、

うんうん言いながら、洗濯機を回すけど、干せない、、
食器をなんとか洗っても、ふ、拭けない、、、
あぁぁ、、、最悪っっっ、、


うんうん言いながら、結局また倒れこみ数時間眠ってしまった。。
目が覚めて、夕方になってやっとセデスと冷却シートを買いにフラフラと外出し、
シートをおでこに貼り、何かを口にして、胃薬とセデスを服用、、
夜になってやっと、落ち着いてメールが打てる状態になり、、
という日でした。
いやぁ〜〜、毎日猛暑で、気温と体調と節電と、、
ホントに難しい季節です。
皆さんも、暑い中、ハードワークで体調を崩さないように
気をつけてくださいね。。

----------------------
ところで、この日記のテーマって一体なんだったのか。

という感じになってしまいました。(笑)
今日も、がんばろ〜。。。

あ、今日は、別のリハがあったんだ。準備しなくては。。


が、頑張れ、わたし、、




0