昨夜19(水) Satin DollでのBig Bang Orchestraとのライヴは、
大盛況!!!


なんと超満員の約100名で、1stステージでは立ち見寸前でした!

お店にお客様の予約を伝えてあったのですが、
当日行ってみると、オーナーさんがリストを見ながらちょっと困ってて
「満席で座れなくなりそうなので、1stか2ndのどちらにいらっしゃるかまだわからないお客様は、出来れば2ndにお願いしていただけるかな。。

」と。
そんなこんなで、1stステージではギリギリ座れて、
出演者は全員、入口付近に立ちっぱなしの状態。。
(私は12cmヒールだったので、ロングドレスの中の見えないとこで、時々ヒールを脱いで待機。そうしないと足がつっちゃうかも。。と思って。


笑)
2ndステージでは、少し席が落ち着いたけれど、それでも客席はまだまだ
盛り上がってました!。。なんというシアワセ。


いらして下さった皆さま、本当にありがとうございました!!

素敵な先輩方に囲まれ、ステージも盛り上がった〜!!
お客様も、客席で一緒に盛上って下さる方がたくさんいて、
私が歌い終わったときも、どこからか「けいこぉ〜!!


」という掛け声が聞こえたり。
(私は左耳がコワレテルので、声の方向がよくわからなくて
どなたなのか最後までわからなかったのですが。。

ありがとうございました。m(_ _)m とっても嬉しかったです

)
来て下さったお客様から、終わった後にメールで
「いつものライヴというよりは豪華なディナショーみたい、新年会みたいでしたね。」
「何人ものシンガーが出演した中で、魅了する才能を感じました」
「安全策を棄て勝負した感じの選曲で、キラキラしたものを感じた」
等のコメントをいただき、励みになりました〜。

今回は、アップテンポの新曲を入れたり、
かなり高音のフェイクを使ってみたり、
今までとは違ったものを。。という気持ちはありました。
生のライヴでは予期不能な部分もあるけどね。
でも、冒険した意味でも、自分でも楽しめた日だったなぁ〜と感じてます。
先輩シンガーで仲良くなった方からも、
「私のお客様でちょっと口うるさい方からも、高い声の人が良かった」というメールをいただきましたヨ」とメールが。。
有桂さんとBig Bang Orchestraさんに呼んでいただけたので、
こんな経験も出来たのです。。皆さんに、ホントに感謝!!!

これからも、Big Band Liveでは、少しずつ新曲を増やして
いろいろやっていきたいな。

そして、今年は、いろいろな点で、
今までとは違うことに、aggressiveに挑戦していくつもりです。


お楽しみに!!! エヘ。
--------------------------
☆2枚目の写真は、ゲストプレイヤーのRichard Pineさんと。
Pineさんは、演奏がものすごいのに、ジョーク一杯の、気さくで面白い方でした。
☆3枚目の写真は、バンマスの山田さんと。
山田さんはこの写真を見て、「あ。俺、おっきいなぁ〜。小顔に撮りたい時は呼んでね。」なんてジョーク言ってました。(笑)
☆4枚目は、山田バンマスの奥様でシンガーの有桂さんとPineさん。


3