年賀状を 絵・置物
あけまして
おめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします

今年は寅年
虎視眈々???鋭い目で獲物をねらって?
うん?
ちょっとすねてる虎かな?
0
おめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします

今年は寅年
虎視眈々???鋭い目で獲物をねらって?
うん?
ちょっとすねてる虎かな?

師走・12月 絵・置物
いやだ〜もう12月になっちゃったじゃない。
もう12月2日でしょ。
どおしよう、まだ年賀状も準備してないし、
来年の展覧会の作品も一つも無い。
こんなことして遊んでる場合じゃないんだけど…。

皆さんはいかがですか?
もう来年の準備も出来ててほっとしていますか?
1
もう12月2日でしょ。
どおしよう、まだ年賀状も準備してないし、
来年の展覧会の作品も一つも無い。
こんなことして遊んでる場合じゃないんだけど…。

皆さんはいかがですか?
もう来年の準備も出来ててほっとしていますか?

歌舞伎人形 絵・置物

張子で出来た物で、どうやら9月に上野で催された芸術大学のイベントで出ていた物だそうです。
それを写真に収めてきた物だそうで、ちょっとお借りして、描かせて貰いました。
カッコいいでしょ?迫力あるでしょ?
来年はこのイベント是非観にいきたいです。

ハロウインだってU 絵・置物

可愛い飾りのお人形さんが連なってハロウインです。
するするって細い紐で伸びているのを大判葉書に、一通り入れてみました。
もうじきハロウインですね。
最近は和菓子までが、かぼちゃを使って、生菓子を作ってハロウインに便乗。
日本人は何でも遊んじゃうんですね。
クリスチャンでもないのに、クリスマス。
バレンタインだって、いつの間にか定番。
日本人だったら、お釈迦様の誕生日を祝う祭りの「花祭り」とか盛大になってもいいんじゃないかしら?なんて思っちゃいますが、いかが?

ハロウインだって 絵・置物

だそうだけど・・・日本でも伝統行事になりそうなほど、どこもハロウインで装飾されたお店が。
かぼちゃ然り。
と言うわけで我が絵は魔女様に。
実は昨年買った魔女様で、あったんですが、気に入った絵にならなくて、一年寝かせたお人形さんでした。
いかがでしょうか?あなたの家まで箒に乗って飛んでいきますですよ。

せんとくん 絵・置物

出来たての頃は、人気がいまいちだったけど、
見れば見るほど可愛いし、何だかご利益ありそうに感じてくるけど、私だけかしら?
このお人形は奈良ホテルの部屋で撮ったせんとくんのぬいぐるみです。
この他にストラップも買ってきたので我が携帯にもくっついてて、いつも一緒です。

ちいさな竹細工 絵・置物

外国人に日本語を教えています(というより、おしゃべりかな)
お相手はイラン人の男性でした。
彼はイラン、イラク戦争で戦って、回りの沢山の人たちが亡くなってしまったんだそうです。
戦争は嫌です、巻き込まれた人たちは想像を絶する体験をするんですね。
この戦争で彼は故国を去り日本で暮らすようになったとか。
今は日本人の奥さんとお子さんと暮らしているんだそう。
「子供はゲーム好きです。でも戦争のゲームは絶対させません」と戦争体験者の切実な思いを語っていました。
今の日本では絶対に戦争は起こらないって思っているけど。
本当に戦争は絶対いやですね。起こらないように祈ります。
今回の絵は竹細工で出来た小さな小さな亀さんでした。

会津のおきあがりこぼし 絵・置物
今日は久しぶりに少し歩いてみました。
何だか、自分の足ではないみたいにかったるい。
でも足慣らしも必要。スローで散歩。
駅前まで行くとお巡りさん、黒い服のSPがいっぱい。
ナンダナンダ、!持ち前の好奇心。
民主党党首の鳩山さんが街頭演説していたんですね。
後、一週間ですね。勿論選挙行きますよね。
以前TVで白虎隊、会津の歴史物語やっていたけど、悲しいお話でした。
こんな事を思い出しながら、このおきあがりこぼし描いてみました。
丁度、入院生活中に外出許可を得て仕事に行ったときに描いた物で、私個人の感情移入も入っているかな?
ブログランキング登録しています。このところ、これを入れていませんでしたが、どうぞこちらを、ワンクリックお願いします。
1
何だか、自分の足ではないみたいにかったるい。
でも足慣らしも必要。スローで散歩。
駅前まで行くとお巡りさん、黒い服のSPがいっぱい。
ナンダナンダ、!持ち前の好奇心。
民主党党首の鳩山さんが街頭演説していたんですね。
後、一週間ですね。勿論選挙行きますよね。

こんな事を思い出しながら、このおきあがりこぼし描いてみました。
丁度、入院生活中に外出許可を得て仕事に行ったときに描いた物で、私個人の感情移入も入っているかな?
ブログランキング登録しています。このところ、これを入れていませんでしたが、どうぞこちらを、ワンクリックお願いします。

起き上がりこぼしって? 絵・置物
ネコの起き上がりこぼしです。
お教室で持ってきた方有り。
「上手くいきません、描いてみて下さい」ってなわけで、描いたのが↓です。

「けられても なげられても負けるもんか」
と、起き上がってにっこり!
そんな訳には行かない。
けられたら、むっとして立ち上がれないし、
たとえ、立ち上がったとしても、こんな笑顔は絶対無理。
所で、起き上がりこぼしの「こぼし」って何?
6
お教室で持ってきた方有り。
「上手くいきません、描いてみて下さい」ってなわけで、描いたのが↓です。

「けられても なげられても負けるもんか」
と、起き上がってにっこり!
そんな訳には行かない。
けられたら、むっとして立ち上がれないし、
たとえ、立ち上がったとしても、こんな笑顔は絶対無理。
所で、起き上がりこぼしの「こぼし」って何?
