名古屋へゴー つれづれ

思い立ったら速行動。(実はTVで放映されてたのが行くきっかけ。)
2月2日新幹線で娘と2人名古屋まで。
目的地までまっしぐら。名古屋駅から地下鉄で「いりなか」まで。真っ先に行ったのが第一目的地『マウンテン』この写真はお腹満腹の帰り道。ワタシのいりなか駅内に消える姿が。

道を聞きながら乗りすぎたり(名古屋公園で下りたら次の駅だって)、しながら名古屋城まで。
さすがお城までの駅『市役所』もステキ!
左後ろに見えるのが市役所でしょうか?

お城大〜好きなワタシメはコンクリートで出来ていようがどうだろうが大感激!!!
しかしよく歩く。駅からゆうに10分は歩いたなぁ。
でも頑張って上まで(エレベーターでした)
ぐるりと目を廻しながら下まで。
あわや入場ストップまで後30分。

名古屋城の前に徳川美術館へ。『めでた尽くし』特別陳列を開催していました。
これも良かったけど徳川家の常設展は来て良かったです。
この写真は牡丹園です。
本当は1日のんびりとたたずんで居たかったけど、名古屋城が待っててくれない。それーゴーって。
行った感想=色々な人に道を聞きながら行動しました。それって行った気はしますね。(無駄な時間もあったけど)
で残念なのは、だれ1人として名古屋弁で答えてくれなかったこと。
もう消えてしまっているんでしょうか?いちさん教えて!
泊っても良かったんだけど、もう行きたい所もみあたらず、マタマタ新幹線キップを買ってトンボ帰り。
いや〜ちかれた。帰りは寝ていましたね。
家到着は9時でした。
ひつまぶしは食べたかったんだけどなぁ。次へつづく

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ