りんご 絵・野菜/果物

毎朝、りんごと人参のジュースを飲んでいますが、
今は余り安くて、美味しいりんごが無いみたいです。
以前にも載せたダイエットジュースです。(効果なしですが…)
りんごは、絵を描くのがよろしくない。
きっと真ん中で切って描いた方が絵になるかも。
でもとりあえず描いてみたんです。りんごに見えますか?
ブログランキング登録しています。宜しかったらワンクリックお願いします。

山本有三記念館 つれづれ
行ってきました。
三鷹駅より10分少々にある、とってもステキな館です。
山本有三記念館詳細はホームページで見てください。
私の説明より、きっと魅力的です。
館のなかもとってもいいけど、何てったって入場料無料でこんなステキなお家拝見できちゃうんですから。

近くには井の頭公園もあり、又、ジブリ美術館もあったりして、
夏休みの一日楽しめますよ。
もう行った事有りますか?ブログランキング登録しています。行った人も行ったこと無い人も是非クリックお願いします。
0
三鷹駅より10分少々にある、とってもステキな館です。
山本有三記念館詳細はホームページで見てください。
私の説明より、きっと魅力的です。
館のなかもとってもいいけど、何てったって入場料無料でこんなステキなお家拝見できちゃうんですから。

近くには井の頭公園もあり、又、ジブリ美術館もあったりして、
夏休みの一日楽しめますよ。
もう行った事有りますか?ブログランキング登録しています。行った人も行ったこと無い人も是非クリックお願いします。

文具グッツ 絵・雑貨

これで三回めだけど、期待してるよ。
この絵は以前ショップで頂いた物。
可愛いんです。
見えないけど、これに赤いホッチキスもあるんだよ。
ブログランキング登録中。一緒に期待してください。ついでにワンクリックお願いします。

花火大会続々と U つれづれ
昨夜は千住の花火大会がありました。
仕事だったので音だけ聞いてお仕事終了(帰りが同じ道のため、同じ終了時間のため、今日だけ特別。10分早く終了)
千住界隈は浴衣姿の若い男女がい〜っぱい。
そんな浮かれ組と我ら勉強組は相容れないものね。
一生懸命お勉強している皆さんだって、本当は花火見たいよね。
急いで花火を数枚撮ってみました。
でも三脚無しの私の腕ではこんなものが精一杯でした。

で、明日は隅田川の花火大会です。
混雑凄いからTVのほうがいいかも。
ブログランキング登録しています。明日の花火興味あっても無くても、ワンクリックお願いしま〜す。
0
仕事だったので音だけ聞いてお仕事終了(帰りが同じ道のため、同じ終了時間のため、今日だけ特別。10分早く終了)
千住界隈は浴衣姿の若い男女がい〜っぱい。
そんな浮かれ組と我ら勉強組は相容れないものね。
一生懸命お勉強している皆さんだって、本当は花火見たいよね。
急いで花火を数枚撮ってみました。
でも三脚無しの私の腕ではこんなものが精一杯でした。

で、明日は隅田川の花火大会です。
混雑凄いからTVのほうがいいかも。
ブログランキング登録しています。明日の花火興味あっても無くても、ワンクリックお願いしま〜す。

花火大会続々と 絵・野菜/果物

今から、おいでおいでと花火の音連発です。
でもこれから仕事。丁度終わる頃まで仕事です。
ちなみに29日(土)の隅田川花火も仕事です。
いつも暇な恵雅では有りますが…。
今回の絵は高い野菜の昨今、何とか安くなっておくれとエールです。
ブログランキング登録しています。花火大会どちらかに行きますか?行かなくっても、どうかこちらをクリックお願いします。

枝豆 絵・野菜/果物
やっと晴れたぞ〜。
東京地方、快晴です。
これから、お散歩兼買い物に出掛けよう!!
そして、暑い時はこれに限る!
枝豆を描いてみました。
きっと、屋上のビアガーデンも今日は繁盛でしょうね。
明日からまた、お天気あぶないかも。
九州地方の豪雨大変でしょうが、この自然に負けないで下さいね。
TVなどで見てると想像を絶する風景になっています。
異常気象といわれ続けて何年か過ぎています。
外国でもいたる所で、異常気象現象が出ているようです。
どうも平穏無事とは難しい!
そう思いません?ブログランキング登録しています。どうか、ワンクリックお願いします。
3
東京地方、快晴です。
これから、お散歩兼買い物に出掛けよう!!
そして、暑い時はこれに限る!
枝豆を描いてみました。
きっと、屋上のビアガーデンも今日は繁盛でしょうね。
明日からまた、お天気あぶないかも。
九州地方の豪雨大変でしょうが、この自然に負けないで下さいね。
TVなどで見てると想像を絶する風景になっています。
異常気象といわれ続けて何年か過ぎています。
外国でもいたる所で、異常気象現象が出ているようです。
どうも平穏無事とは難しい!
そう思いません?ブログランキング登録しています。どうか、ワンクリックお願いします。


オクラです 絵・花たち

そして、小さなオクラだったけど、収穫(って程ではないんですが)して食べました。
星型にスライスして鰹節をかけておしょうゆをちょびっと。
おかずにもならない少量でしたが、自分で作った満足で美味しかった(自己満足)
それにしても何の花か分りませんね。分らなかったと思いますが、ブログランキング登録しています。ワンクリックお願いします。

姫路城の天守閣 今日のニュースから

消失家屋は総戸数の約40%に達した。
そして、姫路城の天守閣も焼夷弾の直撃をうけたが、不発だったおかげで、炎上を免れたそうだ。
何時行っても見事な姫路城にそんな事が有ったなんて、知りませんでした。
どうか、いつまでもこの白鷺城がそびえていますように。
何となく悲劇の千姫を思い出しました。
ブログランキング登録しています。どうぞ姫路城大好きな方、ワンクリックお願いします。
この記事は昨日23日の東京新聞に載っていました。
ここからちょっとお仕事の事で〜す。

土用丑の日。でもって柴又へ つれづれ