読書週間です 今日のニュースから
10月27日から読書週間だそうで。
実はこのニュースは昨日の新聞に載っていた記事です。
それに今読みかけの本をスケッチしました。
最近は、本を購入しなくても、
電子書籍も有りだし、
もっと沢山読めると思うんだけど。
読書習慣がなくなってきた原因に
漢字が読めなくなってるそうで、
漢字読解力低下とか。
提案ー興味ある本に手をだしてみると本好きになるんじゃない?読めない字も読めちゃったりして。
ブログランキング、ポチッと一回押して下さいませ
0
実はこのニュースは昨日の新聞に載っていた記事です。
それに今読みかけの本をスケッチしました。
最近は、本を購入しなくても、
電子書籍も有りだし、
もっと沢山読めると思うんだけど。
読書習慣がなくなってきた原因に
漢字が読めなくなってるそうで、
漢字読解力低下とか。
提案ー興味ある本に手をだしてみると本好きになるんじゃない?読めない字も読めちゃったりして。
ブログランキング、ポチッと一回押して下さいませ


紫式部という名の花 絵・花たち

紫式部の花を描きたくて、
園芸店で買ってきては、駄目にしてしまうんです。
でも描きたくて、一枝だけ、友人に頂いてきました。
そして、急いで描かないと、枯れてしまいます。
乾燥した紫式部なんて、
この植木は実が丸くて描くのは簡単。特徴あるし、後は葉だけ丁寧に。
実の重さで風に舞う姿を連想。
そして字を『舞』と入れて。
ポチッと一度押して下さい

ウォームビズを 今日のニュースから

クールビズ
そして冬ーウォームビズ
ドンドン温暖化している地球に優しくと、
環境省は地球温暖化防止のため、冬のオフィスの室温を20度に抑えることを推奨している。
薄着して気取っていないで暖かなものを着なくては。
最近はおしゃれで薄型でいいのが沢山出ているもんね。
協力じゃなくて、『各自で守ろう地球を』ってね。

街中で つれづれ
仕事をしていると、外から懐かしい音が。
窓を開けてみるとチンチンどんどん。と…
昔は先頭に旗を持った人が、踊りながら。(たいていピエロで厚化粧してた)
その後ろからは、いっぱいの人たちが楽器を演奏しながら通って行ったものだけど、
今では演奏する人も少ないし(たった3名)これって予算の関係?
そして、その後ろからは沢山の子供達が。
今では誰も後ろからついて来ないし。
見ることも少なくなってしまった。
どの街も少なくなっているんでしょうか。
よく見るとパチンコ屋さんの宣伝でした。
仕事中にデジカメ出して撮ってしまう私って…なんでしょね。

ポチンとクリック宜しくお願ーい
0
窓を開けてみるとチンチンどんどん。と…
昔は先頭に旗を持った人が、踊りながら。(たいていピエロで厚化粧してた)
その後ろからは、いっぱいの人たちが楽器を演奏しながら通って行ったものだけど、
今では演奏する人も少ないし(たった3名)これって予算の関係?
そして、その後ろからは沢山の子供達が。
今では誰も後ろからついて来ないし。
見ることも少なくなってしまった。
どの街も少なくなっているんでしょうか。
よく見るとパチンコ屋さんの宣伝でした。
仕事中にデジカメ出して撮ってしまう私って…なんでしょね。

ポチンとクリック宜しくお願ーい

観賞用唐辛子パート2 絵・野菜/果物
観賞用唐辛子 絵・野菜/果物

観賞用とうがらし
園芸店から買ってきました。
観賞用だから食べられないんだそうです。
描いた絵をちょっと加工してみました。
これってPCの特典なんでしょうね。
こんな物しか出来ない恵雅ですが。
本来は加工好きじゃないというか、出来ないんだけど、
たまには…って。いかがでしょうか?
コメントも欲しいけど、ブログランキングクリックもお願いしまーす

牛蒡巻きでも つれづれ
リンク先のいちコースさんから教えて頂いたレシピ
豚肉に紫蘇と牛蒡を巻いて作ってみました。
いたって簡単、かつ美味しかったです。
ちょっとアレンジ(紫蘇入り)しました。
手前にあるのは牛蒡サラダと、牛蒡ずくしの夕飯でした。

「おいしそう」
と思って下さったら、ここをクリックお願いします。
人気ブログランキング登録中
0
豚肉に紫蘇と牛蒡を巻いて作ってみました。
いたって簡単、かつ美味しかったです。
ちょっとアレンジ(紫蘇入り)しました。
手前にあるのは牛蒡サラダと、牛蒡ずくしの夕飯でした。

「おいしそう」
と思って下さったら、ここをクリックお願いします。
人気ブログランキング登録中

東京の文化財 今日のニュースから

東京発
古い建物が次々と立て直され高層化進む、東京丸の内。
戦前の建物となった、東京中央郵便局庁舎の保存を求める要望書が出された。
東京新聞より

紅葉です。 絵・花たち

秋もますます深まって、
見事に色づいた、もみじ。
造花と見間違う程の鮮やかさ.
歌舞伎の舞台に舞ってもおかしくないね。
この葉が散ると本格的な冬が…
『恋人よ
そばに居て、
凍える私の
そばに居てよ』
ちょっとセンチになりました。
絵はちょっと頂いてきて描きました
