真夏のオリオン つれづれ
やっと上映始まったので、昨日、行ってきました。
「真夏のオリオン」
太平洋戦争末期、互いに姿の見えないまま激闘を繰り広げる日本海軍イ-77潜水艦と米国海軍駆逐艦パーシバルの乗組員たちの姿を描いたものでした。
主演の玉木宏は、艦長なんて、ちょっと頼りないかしら?なんて思って見ていたんだけど、どんどん引き込まれていきました。
戦争は辛いし見てても苦しくなりますが、「真夏のオリオン(愛する女性に頂いたお守りの楽譜)」を部下にハーモニカで弾かすんですが、そのメロディーは静かで優しい音色で、涙がスーッと出てしまったね。
最後まで(後編になるほどに)感動する映画でした。
戦争は悲惨だけど、この映画の終わりは一応無事に帰還した人たちの話だったので、せめてもでした。
以前「回天」という映画見てつまんなかったけど、回天の事は映画で知ったので、この映画で回天が出てきたときも「あっあれね」って理解できました。
朝一で見て、後は銀座にある↓お店アジアンレストラン「BALI HAI」でのバイキングランチを。いい香りがして、ついつい、またもや満腹。
0
「真夏のオリオン」
太平洋戦争末期、互いに姿の見えないまま激闘を繰り広げる日本海軍イ-77潜水艦と米国海軍駆逐艦パーシバルの乗組員たちの姿を描いたものでした。
主演の玉木宏は、艦長なんて、ちょっと頼りないかしら?なんて思って見ていたんだけど、どんどん引き込まれていきました。
戦争は辛いし見てても苦しくなりますが、「真夏のオリオン(愛する女性に頂いたお守りの楽譜)」を部下にハーモニカで弾かすんですが、そのメロディーは静かで優しい音色で、涙がスーッと出てしまったね。
最後まで(後編になるほどに)感動する映画でした。
戦争は悲惨だけど、この映画の終わりは一応無事に帰還した人たちの話だったので、せめてもでした。
以前「回天」という映画見てつまんなかったけど、回天の事は映画で知ったので、この映画で回天が出てきたときも「あっあれね」って理解できました。
朝一で見て、後は銀座にある↓お店アジアンレストラン「BALI HAI」でのバイキングランチを。いい香りがして、ついつい、またもや満腹。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2009/7/1 10:33
「真夏のオリオン」★★★
玉木宏、北川景子、堂珍嘉邦、平岡祐太、黄川田将也 出演
篠原哲雄 監督、125分
★映画のブログ★
どんなブログ
玉木宏、北川景子、堂珍嘉邦、平岡祐太、黄川田将也 出演
篠原哲雄 監督、125分
★映画のブログ★
どんなブログ