リトルワールドには10年ほど前に行ったきりである。
今回行って変わったかなぁと思ったのは。
園内を一周していた電気自動車が無くなって、色々なタイプの
乗り物が走っていたことだった。
この写真はタイで活躍している「トゥクトゥク」という
三輪タクシーです。
定員が六人位なのでなかなか乗せて貰えない---(^^)
運良くやっとつかまえた「トゥクトゥク」の中から後ろから走ってきた
「トゥクトゥク」を撮影しました(笑)
ヨーロッパ地区?で楽器の演奏をしていました。
ちょっと見上げた感じのローアングルショットで撮影しました。
ここの楽団員さんたちはとってもフレンドリー---♪♪♪
一緒に写真撮影もしてくれました。
この写真はそんな様子を撮影したものです---(^^)
歩き回ったら喉が渇いちゃったなぁ。
売店でトロピカルフルーツジュースを売っていたので買いました。
色が綺麗だったので撮影してみました。
(こんな所でカメラマン根性がでるね(笑))
お昼ご飯はイタリアンレストランでパスタを食べました。
味はそこそこだったけれどリーズナブルなお値段だったので
しょうがないですね---(^^)
韓国の地区でチヂミを食べました。
やはりこういう所に来たときは食べるのが一番の楽しみでも
あるんですね---♪♪♪
ペルーの大富豪の家の中にある教会の宗教画です。
リトルワールドでは大抵の国の建物では民族衣装を着て
撮影をする事ができる。
変身願望のある女性にとって、お手軽に物語の主人公になれてしまう
瞬間でもあると思う---(^^)