天気予報を見ると晴れマークの単品(笑)
降水確率0%・・
奇跡でしょう!!
最近晴れ女な私(* ̄∇ ̄*)
雨がらみの皆様、私、雨女卒業させて頂きます<(_ _)>
という事で雲一つない青空の中愛車で北へ向かいます♪
目的地は真庭市!!ここに私の行きたかった場所があるんです♪
まずは総社の吉備路を通るのですがここも誘惑が・・
本当に景色がいいんです♪
バイクを止めて国分寺と記念撮影
ヘルメットをかぶったまま写真を撮っていて例え、遠足で来ていた子供達に指差されようが気にしません(笑)
ここで寄り道する予定ではなかったので早々に出発!!
それにしても本当に気持ちいい♪
街中は暑いのですが、ちょっと山道になると涼しく、肌寒いくらいです
429号線をどんどん北上し、『円城道の駅』で休憩(^人^)
なぜか巨大カボチャが・・
値段もついていてちゃんと買う事が出来ます。
荷物用のネットは持ってきているので、買える・・
バイクの後ろに巨大カボチャ・・
面白い(笑)
とりあえずここは妄想だけにしておきますf(^^;)
走っていると紅葉の上の部分が少しだけ色づいていたり、コスモスが咲いていたり、赤とんぼがバシバシぶつかってきたりと体で秋を感じる事が出来ました(笑)
そして目的地近くでどうしても空腹に勝てず、昼食(´д`)ノ〜♪
昼からガッツリです(笑)
そして今日の最初の目的地・・
旧遷喬尋常小学校ですo(^^o)(o^^)o
明治40年に建てられてから1990年まで実際に使用されていた学校です
役目を終えた今は、無料で自由に校内を見る事が出来るんです
バイクを止めワクワクしながら早速校内へ♪
さすが平日、誰もいません☆
貸し切り状態(笑)
不思議な懐かしさを感じます
時が止まったような感じとはこういう事を言うんでしょうね(^人^)
図書室もありました
恒例の一人遊び♪
あっ!!新しい髪型初公開です(笑)
わかりにくい?!
そして2階に上がるのですが階段は少し暗くなっていてちょっと恐いんです(涙)
駆け足で上がりました (´`;)
2階の窓から何気にバイクを見ると
あっ!!(笑)
めっちゃ囲まれてる(笑)思わず写真撮っちゃいました
これまた懐かしい感じのものが↓↓
この校舎は色んな撮影に使われていたようですね
広い講堂
実際に使っていたこんなものもありました♪
何とも言えない不思議な空間に足を踏み入れた感じがしました。
優しい光が窓から差し込む教室
忘れかけていた思いが込み上げてきます
癒されました〜(●⌒ ⌒●)
そして本日の2つ目の目的地・・
『久米の道の駅』
そうですガンダムのリベンジです(笑)
前回は着いたとたんにガンダムはしまわれてしまったので・・
今回は早い時間に到着したのでガンダムとゆっくり対面できました
そしてここで
ジャンピーアイス
何かというと・・
ジャンボピーマンアイスです(笑)
味は・・微妙Σ( ̄ロ ̄lll)
後味はしっかりピーマンです(涙)
4時くらいには帰路についたのですがすでに空には白い月があります
少しずつ日も短くなっていますね
週1になった貴重な休日・・満喫しました(^人^)