四国カルストに向かいますが・・
お腹すいた・・ (´`;)
どんどん山道を下っていくと見つけました食べ物屋♪
そこで
特製冷やしうどんと
よもぎまんじゅうを頂きました
お店のおばあちゃんが目の前で市販の麺つゆを注いでましたが・・
うどんはこしがあっておいしかったです・・
麺つゆは市販のものでしたが(笑)
再び四国カルストを目指しますがまたまた山道!Σ( ̄口 ̄;;
手が腱鞘炎になりそうです・・しかしそれを乗り越えると
素晴らしい景色ヽ( ̄▼ ̄*)ノ
そして四国カルスト〜
秋吉台のカルスト大地より小規模ですが、標高の高い場所にある四国カルストはまた違う良さがあります♪
牛の放し飼い☆しかし草を食べてばかりです(笑)
鳥肌が立つくらい寒かったのですがお約束のアイスクリーム♪
不思議な県境(笑)
なぜかカルスト大地でモグラたたきをする子供(笑)
気になります・・
気がつくと時間は5時Σ( ̄ロ ̄lll)
今日はこの後『桂浜』に行って高知市街の宿まで行かなければなりません(汗)
とりあえず出発!!
迷走しながら『桂浜』を目指します☆
こんな綺麗な夕日にも出会いました
高知らしい海が横に広がります
そして7時過ぎ
桂浜に到着o(*^▽^*)o~♪
夕暮れの桂浜・・デートスポットですね(涙)
今回夜の桂浜にきた理由は写真で大きな月がある桂浜を見たんです
これはぜひ実物を見たいと思い、完全に日が暮れるまでは散策をしていました(●⌒ ⌒●)
そして完全に日が暮れて星が出てきましたが、待てども待てども月は姿を現しませんΣ( ̄ロ ̄lll)
後から知ったのですが桂浜に月が現れるのは真夜中らしいです(涙)
月は結局見えませんでしたが、桂浜を後にし、本日の宿までバイクを走らせました
20分程で予約していたビジネスホテルに到着しまずはチェックインですがフロントの方がバイクを見て興奮しなかなかチェックインが進みません(笑)
無事?!チェックインも済ませ部屋に荷物を置きご飯を食べに行こうと思ったのですがどこに行ったらいいかわからなかったのでフロントの方に聞くと、近くにメチャメチャ美味しいカツオのたたきの店があるとの事!!
とりあえずホテルの自転車を借りてそのお店に行ってみると・・
小料理風居酒屋?!
一人で入るのは・・
無理 (><。)
という訳で↓↓
行ってみました♪
しかし一人だと酔っぱらいの人に絡まれ(涙)
ここも無理!!と思いさっきのカツオのたたきの店に戻りました
勇気を出して店のドアを開けると思いのほか賑わっています( ´△`)
お店のおばちゃんが明るく出迎えてくれカウンターに座りました。
ドキドキしながらとりあえず・・
梅酒のソーダ割り(笑)
そしてもちろんカツオのたたきも注文しました♪
カウンターの中では料理人の強面のおじさんと若い見習いの男性がいて、カツオのたたきの注文が入ると目の前でカツオをワラで焼いてくれます!!
おお〜すごい(* ̄∇ ̄*)
感動しながら出てきたカツオのたたきに更に感動!!
外側は暖かく香ばしいし、中は柔らかく臭みは全くありません!!
美味しい〜!!(>▽<)
更に梅酒を2杯目♪しかもロックで(笑)
つくねも頼んでかなりいい気分になって、いつの間にか料理人のおじさん達とずっと盛り上がりながら話をしてました
居酒屋のカウンターで女一人お酒も飲みながら店の人と盛り上がる・・
だんだんなんでもありになってきました(汗)
時間はあっという間にたちほろ酔いで徒歩1分のホテルに戻りました♪
高知に来たら絶対にまた行きます!!
そして1日目は無事に終了しました
〜続く〜