ごちそうさまです!

5日の営業を終えたのが2時半過ぎ・・・
マッタリな感じでしたが遅い時間にも来客がありコノ時間
お客さんが来てもらえるってやはり嬉しいです!感謝m(__)m
で、カウンターの上を片付けたところで睡魔に負け仮眠・・・・
朝方の寒さで目が覚めるいつものパターン 寝るときに暖房切りますからね
とりあえず片付けしたところで久々にモーニングショット(^^♪
「磐城壽 季造りしぼりたて生酒 」福島県・鈴木酒造店さんのお酒です
太平洋に面した小さな漁村浪江町。その海岸線に面した海を臨む土地に
鈴木酒造店はありました。3月の地震と津波によって総てを飲み込まれ
原発10k圏内のためその跡地への立ち入りさえ許されない状態に追い込まれました
しかし蔵元さんの酒に対する思い・いろんな人の応援、支援が逆境を跳ね返し
「磐城壽 季造りしぼりたて生酒」は出来ました。文字にすると簡単ですが
大変な事だったはずです。蔵元の鈴木さんは時間はかかるだろうが地元・浪江町に
いつか戻りその土地でまた日本酒を造るまで頑張ると言ってられます
その強い気持ちをこの酒込めて造られたんだと思います その思いいただきます!
そして絶対に東北震災を忘れずに生活し出来るナニかをやっていきたいですね
ツマミの「刺身コンニャク」これはお客さんからいただきました
愛知・足助町の山の中に住む齢90過ぎのおばあちゃんの手づくりだそうです
マジに今まで食べたコンニャクの中で一番ですね!辛子醤油が旨いんです〜〜
朝っぱらからイイ気分で帰宅することができました ごちそうさまです!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ