名古屋でオフ会♪その1 今夜の焼酎
21日土曜日 またまたお休みいただき名古屋へ参戦
「愛知で焼酎.nom」のオフ会に行ってきました〜♪
初めて参加するのでチト緊張気味でしたけどね〜
先週 京橋でそのメンバーさんお二人にお会いしてるので
多少は気持ちが楽かもですね〜〜小心者ですので・・・
18時45分 地下鉄東別院で集合。その20分前に到着♪
なんとなく…o(;-_-;)oドキドキ♪ どんな人達かな〜〜
ほとんど定時に6人がコンコースの方に集まって来ました
皆さんと合流してまずは一軒目「だいやめ」さんへ〜♪
ココ以前から行きたいと思っていたお店でした。
いや〜〜「佐藤」や「池の露」の瓶が一杯!壮観ですな〜
まずは「池の露」で乾杯( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

今回も写真ほとんど
撮らずでコノ一枚です
持込焼酎は「酔ふよう」
「金生」「青潮」「やくしま」
「月の中 杜氏のお気に入り」
「八幡 35度」前割り
このメンバーだから
許可されるんだろうね
コンロと黒ジョカも貸して
いただけました〜〜アリガトです〜<(_ _)>
途中京橋でお会いした じょーじさんも合流。アハ!貫禄〜
料理も美味しかったです!「薩摩六白黒豚のしゃぶしゃぶ」
肉が美味しいです〜「薩摩地鶏のお刺身」もいけますね!
ここでお店から「コレ、ドゾ!」とみんなに「ちんたら」を〜
それにグラス2杯の「桜井 麦古酒」!早くも試飲できます!
ココで楽しく呑んで喋ってたのですが板敷きに座ってたもので
爆弾抱えてる膝が悲鳴をあげ始めてきました〜( ̄x ̄;)
いや〜〜でも持込させてもらった焼酎を結構いただきました
「月の中 杜氏のお気に入り」こんなに美味しかったのか!
なにか以前呑んだのと違う物かや?と思えるぐらいでした
気がつけば10時過ぎてました「だいやめ」さんにアデュ〜♪
第二会場のじょーじさんのお店に移動です〜〜(づづく〜〜)
0
「愛知で焼酎.nom」のオフ会に行ってきました〜♪
初めて参加するのでチト緊張気味でしたけどね〜
先週 京橋でそのメンバーさんお二人にお会いしてるので
多少は気持ちが楽かもですね〜〜小心者ですので・・・
18時45分 地下鉄東別院で集合。その20分前に到着♪
なんとなく…o(;-_-;)oドキドキ♪ どんな人達かな〜〜
ほとんど定時に6人がコンコースの方に集まって来ました
皆さんと合流してまずは一軒目「だいやめ」さんへ〜♪
ココ以前から行きたいと思っていたお店でした。
いや〜〜「佐藤」や「池の露」の瓶が一杯!壮観ですな〜
まずは「池の露」で乾杯( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

今回も写真ほとんど
撮らずでコノ一枚です
持込焼酎は「酔ふよう」
「金生」「青潮」「やくしま」
「月の中 杜氏のお気に入り」
「八幡 35度」前割り
このメンバーだから
許可されるんだろうね
コンロと黒ジョカも貸して
いただけました〜〜アリガトです〜<(_ _)>
途中京橋でお会いした じょーじさんも合流。アハ!貫禄〜
料理も美味しかったです!「薩摩六白黒豚のしゃぶしゃぶ」
肉が美味しいです〜「薩摩地鶏のお刺身」もいけますね!
ここでお店から「コレ、ドゾ!」とみんなに「ちんたら」を〜
それにグラス2杯の「桜井 麦古酒」!早くも試飲できます!
ココで楽しく呑んで喋ってたのですが板敷きに座ってたもので
爆弾抱えてる膝が悲鳴をあげ始めてきました〜( ̄x ̄;)
いや〜〜でも持込させてもらった焼酎を結構いただきました
「月の中 杜氏のお気に入り」こんなに美味しかったのか!
なにか以前呑んだのと違う物かや?と思えるぐらいでした
気がつけば10時過ぎてました「だいやめ」さんにアデュ〜♪
第二会場のじょーじさんのお店に移動です〜〜(づづく〜〜)
