連休なんやな〜世間は 今夜の焼酎

「大和桜」やっと店にきました
ここも小さな蔵なんですね〜
だから大量に生産できない
ちゅうか昔からの地元を中心
に流通してるんですな〜
初めて呑んでから約4年が
過ぎました。一時姿見せない
ときも有りました。
昔ながらの製法で丁寧に作ら
れてますな〜派手さは無いけ
ど呑み飽きないですね〜
最近流行の味とは違い昔ながらの芋焼酎ですな〜コレ
土曜日の祭日ですな〜まずは買出しからスタートでした〜
隣の大将の車に便乗させてもらい2軒まわりました〜
ついでに「なみへい」寄ったけど「スープ売り切れの為終了」
ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ土日・祭日なんかキライだぁ〜〜
ココ平日一旦3時ごろに店閉めて6時から再開するんです。
でも土日・祭日は休憩無しでの営業。その日のスープが無く
なれば終了!なんですよね〜なんか悔しい。゜゜(>ヘ<)゜ ゜
今日は8時スタートだけど回ってると時間かかりますな〜
結局開店時間ギリギリでしたな〜(;^_^A アセアセ・・・
(生ビール呑む時間を無理に作ったのは言うまでもない)
Tさんs藤夫妻〜(ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪
「前掛け」喜んでいただきコチラも嬉しい限りですよ〜
それに自家製のチーズの燻製まで頂き返って申し訳ない〜
(この燻製のチーズの旨いこと!ビックリですよ〜)
マコちゃんご夫妻〜電話ありがとね〜お土産サンクス!
ごぼうせんべい・・・マジ牛蒡の味でしたな〜ビールに合う!
しかし二度も前回呑んだ焼酎勧めるなんて・・・ゴメン!
Mちゃん〜(〃⌒ー⌒)/どもっ♪あれ〜そんなに呑んだの?
宝山の蒸撰シリーズ呑み比べしたんや〜そら酔いまっせ〜
自店にも「綾紫」と「白豊」あるけどね〜36度位ちゃう?
G藤さんTちゃん(ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪二人では
初めてですな〜G藤さん「魔王」すんませんです〜〜<(_ _)>
Tちゃん〜梅酒ソーダ割りどうやった?酎ハイ止めてコレに
してくんですわ〜またご意見お願いします〜〜(^o^)ゞ
I川君マイド〜♪連休は呑んでますか〜ガッツリいかなね〜
1時過ぎにブレイク・タイム。隣で山ちゃんSを3杯〜〜
戻って営業再開!・・・そのまま読書タイムですな〜〜
半分居眠りながら開けてたけどアカンな〜お客さんも
来ないもんな〜3時過ぎに閉店($・・)))/~~~ ゴクロウサマ♪
今夜はシメ無しでアデュ〜〜おとなしく帰宅ですな〜
さ〜今日も連休最後の日曜日 がんばりますか〜〜
