きょうはよくがんばったと思える日やった。日給でゆうたら1万8千円くらいもらえるんやないやろか。実際には0円やけどね。
たまりにたまって、ずーっとせなあかん思てたもんがようやく片付いた。終わってみれば、早よやっときゃよかったなんて思てしまうんやけど。なんとか出来たんはおいしいコーヒーのおかげかな。だいぶ涼しくなってきたので、しばらく眠らせていたコーヒーメイカーをふたたび動かしはじめた。やはり缶やインスタントとはキき具合が違う。
10月に入ってもう半ば。しばらく振り返れてなかったので振り返ってみよ。
月が変わってすぐの3日の夜、梅田のNOONに曽我部さんを見に行った。曽我部さんはいつも笑っちゃうくらいに素晴らしいんやけど、その夜はじめて出会った人がとんでもなかった。七尾旅人。音源は聴いたことあったんやけど、生ははじめてやった。素敵が素敵すぎてちょっと狂っていた。またすぐ見てみたい。
翌日4日からは四国へ。春のツアー、メグルが骨折してもうて2人でしか行かれへんかったから3人であらためて。何度行ってもあたたかく迎えてくれる人が各地にいてくれることがほんと宝だと思うし、僕自身の自慢だ。そういう人がいてくれる限り僕はロックを続けるしツアーを続ける。
四国から直接乗り込んで6日は京都。ボロフェスタの1日目に出演した。昔から出たかったイベントやったのでなんだかうれしかった。終わったあとは四国の疲れもあってかクタクタやった。11日にはふたたびボロフェスタに遊びに行った。夕方には鴨川で1曲歌わせてもらったりもした。夜中になってもおもろかったな。group_inou、初めて見たけどヤバかった。ありゃセコいよ。かっこいい。
正直あまりとゆうかほとんど働けてない、けどもめちゃくちゃおもろい。どうしたらええやろか。弁当を作ることにしよう。米をパンパンに詰めていこう。そうすりゃなんとかなるやろか。