思い返すとずっとまえの気がするけども、四国へのツアーはほんと楽しかった。その反動か帰ってきてからはからっぽな感じの毎日やった。からっぽゆうても何もなかったわけやなくて、マーヤくんの紹介で新しいバイトに行き出した。掃除のバイト。これがなかなかおもしろくて、ちょっとがんばってみようかなと。
バンドの予定がないとまったくとゆうほど行動をしない自分だとゆう事に最近気付いた。お酒を飲んでバカになっとる時がいちばん頭が動いている。
29日はベアーズで「ベアーズ通り抜け」とゆうイベントに一人で参加した。このイベント誰がライブをする訳でもなく、フリマみたいな店をみんなが出しとった。モタコは似顔絵、みっこは冷やっこ、僕はポエムや弾き語りを100円か200円ほどで。マゾさんのコーヒー屋が凄かった。コーヒーメーカーでコーヒーを挽くとノイズが流れる。日常のノイズを増幅させてる感じに関心した。その夜は家に帰る気がしなかったのでモタコん家に行った。そこで聴いたハンバートハンバートの新しいやつがとんでもなくよかった。いい夜やった。
30日はsunsuiにマッカーサーアコンチのイベントを見に行った。バイトで遅なってキングブラザーズは最後のガーっと鳴らしている一音しか聴く事ができなかったけども、その一音で「この人らヤバイ段階にいっているな」ということがよくわかった。なんてゆうんやろ、細かくゆうたら音の層が何重にも折り重なっとってすごくノイジーやねんけど美しくてバイオレンスみたいな。ようわからんね。また近々心してちゃんと見てみたい。この日メグルにひさしぶりに会うた。髭がちょいとはえとってええ感じになとった。ちょっと安心した。
5月に入って1日は京都 磔磔にてチョモランマトマトのレコ発ツアーにアンリと二人でワッツーシゾンビ・アコースティックとして参加した。初めての磔磔やってんけどもバンドでやりたかったな。チョモの演奏は鋭さを増してた。
2日はベアーズにスカムナイトを見に行った。電動歯にウルトラファッカーズ、巨人ゆえにデカイ、クリトリックリスとゆうメンツ。スカムとは何か?とゆう事はわからんかったけどもベアーズてこんなとこやなとゆうのはわかった。10年前から貫かれとるもんは一緒ゆう事。終わってからシャングリラにツアーで来てるおとぎ話に会いに行った。打ち上げに出て有馬くんとなんだかんだ話しとった。終わっても話足らず、梅田から難波まで飲み歩き。帰ったら4時やったかな?よう話したし、よう飲んだ。
毎日のようにライブだなんだゆうて出掛けとるときはええんやけども、家におると細かい作業の繰り返しで洗濯物は溢れかえるわ、ふとんはひきっぱなしやわで、ぼちぼち掃除でもせなあかんな。部屋におっても腐るばかりなのでお出掛けでもしてみる。玄関開けたら3歩でわかる事もあったりするもんである。お昼の空気、夕方の空気、夜の空気、それぞれはちゃんとあって、ぼーっとしとったらどんどん変わってく。
結局のところ、バンドでライブがしたい。とゆうことだ。やりまくれ。今はその前の状態。