"ブッダマスクレボリューション"リリース記念パーティ in OSAKA
2月23日、難波ロックライダーからワッツーシゾンビの『大仏仮面革命ツアー』が始まりました。
初日の今日は友達のバンドばかり集まってもろて朝まで祝ってもらおうと思てました。
けども、三条ハンソン、モンモン♀トゥナイトと終わってN'夙川ボーイズの演奏中、楽屋の水道管が破裂し客席まで水が溢れだしてしまう始末。当然ライブ続行も不可能になってしもて一時中断。楽器やら機材を大慌てで運び出し、溢れ出た水をすくい出す作業に追われた。それでも水は止まらずどんどん溢れて客席に10cm、20cmくらいは溜まっとったんやないやろか。そんな中、待機してもろてるお客さんを楽しませようとモタコが生のギターで歌い出してくれたので、それに続いて我々ワッツーシゾンビも生ドラムを持ち出し水たまりの中演奏。ペンペンズの同じようにやってくれた。
とりあえず水は止まったんやけどもライブを続行するのはやはり無理で中止をせざるを得なくなってしもた。
お客さんに事情を説明し本当に申し訳なかったけどもこの日は解散してもらった。
と、その時、続きをPERVERSiONでやりませんかとるんきょんちゃんがゆうてくれた。すでに帰ってしまっていたお客さんには悪かったけども、今日を楽しみに来てくれた人に少しでも喜んでいただきたいと思いパーティー開催を決意。結構なお客さんに南船場のPERVERSiONに来てもろた。4、50人は来てくれたんかな。本当にありがとう。neco眠る、クリトリック・リス、オシリペンペンズとやってもろてワッツーシゾンビもやらせてもろた。
本当に急なハプニングでお客さんには大変迷惑をかけてしまいました。申し訳ないです。片付け、緊急のパーティーに参加してくれた出演者のみんな、本当にありがとう。そして、パーティーの場所を提供してくれたるんきょんちゃんをはじめPERVERSiONのみんな、本当に感謝です。
今後の対応については、ロックライダーと話し合って近いうちに必ずなにかよい形をホームページなどでお知らせしたいと思うので少々お待ちください。
このツアー、ただごとでは終わらんツアーになりそうや。