非連続小説『じゅげむの人間体験記』
とにかく”ロックンロール”やってます。とにかく”ええ感じ”keepしてます。
そんな僕の体験記。
カレンダー
2006年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
体験記 (914)
しま太郎物語 (10)
最近の記事
中村という町。
感想と報告。
あらためまして、これがワッツーシゾンビや!
未来革命図。
あらためまして、こんにちは。
過去ログ
2010年10月 (3)
2010年9月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (2)
2010年1月 (5)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (1)
2009年9月 (5)
2009年8月 (4)
2009年7月 (9)
2009年6月 (8)
2009年5月 (16)
2009年4月 (4)
2009年3月 (11)
2009年2月 (13)
2009年1月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (5)
2008年10月 (4)
2008年9月 (9)
2008年8月 (9)
2008年7月 (6)
2008年6月 (12)
2008年5月 (12)
2008年4月 (13)
2008年3月 (15)
2008年2月 (15)
2008年1月 (15)
2007年12月 (33)
2007年11月 (28)
2007年10月 (31)
2007年9月 (29)
2007年8月 (33)
2007年7月 (29)
2007年6月 (32)
2007年5月 (30)
2007年4月 (30)
2007年3月 (33)
2007年2月 (27)
2007年1月 (30)
2006年12月 (32)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (44)
2006年7月 (37)
2006年6月 (8)
2006年5月 (16)
2006年4月 (17)
2006年3月 (9)
2006年2月 (8)
2006年1月 (3)
2005年12月 (9)
2005年11月 (6)
2005年10月 (5)
2005年9月 (7)
2005年8月 (7)
2005年7月 (11)
2005年6月 (15)
2005年5月 (7)
2005年4月 (11)
2005年3月 (4)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
ワッツーシゾンビHP
ワッツーシゾンビBBS
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2006/7/31
「7がつ31にち。」
体験記
昨夜、物凄くエロい夢をみたのでその余韻で一日を過ごす。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/7/31
「じゅげむのお手軽クッキング」
体験記
豚の角煮を作ったんよ、こちらはお手軽やないんやけど。煮込んで一晩置くと豚の脂が真っ白に固まるねん。それをとって捨てとったんやけど、その脂をご飯にのせて塩コショウをかけてまぜまぜするわけ。あればねぎとか入れて食うわけよ。うんまいんだ、うんまいんだ。だいぶ太りやすそやけどね。うんまいんだ。うまいんだ。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/7/30
「7がつ30にち。」
体験記
バイトの帰り道、鼻クソほじりながら思た。「きょうはええ天気やなぁ」なんでそんな事を思たのか?ロマンチストだからだ。ロマンチストは毎日の天気を想う。
と、ナルシストに更なる裏付けし満足する。
鶴橋にタイはなかった。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/7/30
「7がつ29にち。」
体験記
恋愛研究会。のイベントに出演し舘ひろしの「冷たい太陽」を熱唱。木人、Xを歌う息子の母など登場。実にエンターテイメントな夜だ。ケーキが爆発しイベント終了。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/29
「7がつ28にち。」
体験記
100円ひろった。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/7/28
「7がつ27にち。」
体験記
目覚ましが鳴る前にめざめるテンション。夏休みの雰囲気に乗っかってうかれる事にする。最近、木曜日は「下北サンデーズ」を観ている。
深夜の往復90分チャリンコの旅は行きがユーミン、帰りがエレファントラブという我ながらナイスなチョイスやった。
ミネストローネに使用したセロリが余っている。どうしよう。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/7/27
「電波時計はいらない!!」
体験記
僕は腕時計をしない。昔は常にしとったんやけど。デジタル時計なんかもってのほかやな。もともと神経質やねん。気にしだすとやたら気になる。
時間が気になったらまわりの時計を探すか携帯を取出して見るくらいでええねん。「何事も余裕をもって行動!!」それが最近のモットーです。余裕からいろんなもんが生まれるからね。
とか言いつつ、ひとの遅刻には腹が立つ。(自分はOK!!)
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/7/27
「7がつ26にち。」
体験記
月に数回の大練習の日。出るもんが出るとスッキリするもんだ。でも腹に溜まっているものはまだ多い。
夜、ハウルのビデオを観る。あと2、3回は観ないとな。ただ「心は重い」というくだりが響いた。
それと今日もうひとつわかった事、僕の作るミネストローネはうまい。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/7/26
「7がつ25にち。」
体験記
最近セミが鳴きだしとる。あんドーナツを食べたくなる衝動。二日連続でロッテシェーキ。食欲がわいてきとる。そしてやたら眠い。
大切なものを大切に出来ないのが嫌だ。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/7/25
「7がつ24にち。」
体験記
いつもと違う緑の帽子で出掛ける。矢井田瞳を聴く。キングブラザーズを聴く。自らドレッシングを作りモリモリ食べる。ひとりスタジオでベースを弾く。ギターも弾く。歌も歌う。
一日一個ハッピーがあれば儲けもんや。
投稿者: 谷村じゅげむ(ロックンローラー)
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”