とても蒸し暑い日で最高気温が32℃を超えた。 午後の2時半ころ突然雷鳴と共に強い雨が降った。 5分くらいの間だけだったけど近くで落雷も・・・。
かなり大きくなった庭スイカの1番果の先に2番果が付いて昨日受粉させたので1番果を切除した。
今朝庭スイカの残り2本に2番果が咲いたので授粉して4果になった。 1株3果の予定なのでどれを残すかは成長を見て決めたい。
ちなみに放任栽培しているお隣のスイカは2株で、ごろごろと数が生るけど小さいそうだ。
今日の収穫:キュウリ(1)・ナス(1)・ピーマン(1)・枝豆・インゲン・トウモロコシ(3)
最初は勢いが良かったけど大きくなるのをやめた1番果。
1個目の2番果。 順調に大きくなってきた。 畑の方でも2番果を1個授粉した。
トウモロコシはやはりもっと早いほうが良く、かなりアワノメイガの幼虫に入られた。 受粉状況ももう一つ良くなかった。
新聞に良く奇形の野菜の写真が載るので・・・。

1