ニンニクの種球を16片植えた。 10球ほど植えたところで雨が降りだし、4球残ったところで本降りになった。 ずぶ濡れになって全部植えてから車に退避。
ダイコンを間引く予定だったけど雨で出来なかった。
新しいモグラトンネルは無いのでもういないのかな〜・・・・。
今日の収穫:キュウリ〈1〉・ナス(1)・枝豆
春に早く収穫したのでちょっと小粒だけどちゃんと発芽してくると思う。
畝で位置決め。 間隔は十分すぎるほど。 左上の防虫トンネルの中は白菜。
ダイコンを間引こうと思ったけどダイコンハムシが少しいたので潰した。そのことも有るけど雨のため間引きを中止。
お隣は防虫トンネルは面倒だから・・・と、大根の畝に殺虫剤のオルトランを撒いて種まきしていた。 作物が吸い上げたのを、虫が葉を食べて退治される仕組み。
中央の黒いのがダイコンハムシ。 よく見ると葉が食べられてギザギザになっている。
こいつがたくさん取り付くと葉っぱはぼろぼろになる。トンネルを掛けていても少数は入り込んでくる。

0