陽射しは無かったけど蒸し暑い一日で30℃を超えた。
苦土石灰の混じった水をかけてしまって、発芽するか心配だった大根は無事に芽が出ていた。 苦土石灰は作物に優しくて使いやすい。
ミニトマトを片付けたあと、庭の雑草を引っこ抜いていたら雨になった。
ホウレンソウを28セルトレイに種まき。
今日の収穫:ナス(2)・サニーレタス
枝豆(黒大豆)は鞘が沢山付いてきたけど
ツルナシインゲンは夏の暑さで狂ったようで花は咲いているけど実は付かないかもしれない。 頃合いを見て抜いてしまおうかな〜。
株が酷く傷んでいる。
予備で播いた白菜の苗(青いポット2個)が先に種まきした苗に追いついてきた。 7個作る予定だったのに苗が11本になった。 一応全部植えようかな〜。
ムラサキシキブがやけに元気でたくさんの実を付けた。 秋になるとジョウビタキが食べにくる。 ジョウビタキの餌も準備出来たので歓迎してやりたい。

0