庭スイカの雌花2個と、畑スイカ2個の雌花に授粉。 4個とも蔓の1番果なので2番果が付いたら摘むことになる。
子蔓を伸ばすためタイガーメロンの蔓を摘心した。 子蔓は支柱に絡ませて吊り栽培したいと思っている。
今日の収穫:キュウリ(2)
10本目のキュウリ、明日は収穫が無いけど長い夏を考えるとキュウリ地獄になるかもしれない。
明日も雌花が咲きそうなので授粉予定。 雨が降らなくて良かった。
受粉して育ち始めて立派になってきたけど、1番果なのが惜しい。 この先に2番果になる蕾が付いている。 三日くらい先に咲きそうだ。
お隣のスイカ。 どれが親蔓でどれが子蔓でどれが孫蔓かまったくわからないくらい茂って花もたくさん咲いている。
探してみたけど大きな実はまだ付いておらずうちと同じくらい。 肥料がよく効いている。
落花生の株が大きくなってきた。 肥料は実肥えの米糠だけ。 石灰を多めにやるのがこつで、花が咲いたら石灰を上からかけろと畑友さんは言う。

0