明日は梅雨入りの可能性があるそう。 アイノアカの葉が枯れてきたので残りの5株をすべて掘り取った。 春作は芋の数は多いけど小さな芋が多かった。
切り倒した椿の枝葉を処分。 畑の雑草退治。
今日の収穫:ジャガイモ(5株)・ネギ・インゲン・サニーレタス
もう収穫してもいいかな〜・・のジャガイモ。 残りは男爵1株。
鈴なりのジャガイモ。 色がきれいで味も良い。
5株でこれだけ。 でも、我が家のジャガイモ消費量は多くないので娘のところと分けても十分な量。 よそにあげてもあまり喜ばれなかった。 枝豆なら大歓迎されるんだけど・・・。
あちこちで里芋の芽が出ている。 昨年は作りすぎて沢山捨てた。 切り刻んだり焚火で焼いたりして埋めたのだけどかけらが有ると芽を出してくる。
2株植えてあるので一人生えはすべて処分しているけど、生命力の強さは大したものだ。
晴天が続いたので成長にばらつきのあったトウモロコシの受粉もまずままずだった。
明日はキュウリが初採りになりそうなので、このぴかぴかのナスも収穫しようか。
お隣のスイカ。 放任しているので孫蔓も随分と付いて伸びている。

0