午後から爽やかに晴れ上がったものの、次第に蒸し暑くなって夕方畑に行ったら汗だくになった。
最初の区画の畝が8本になっているのを少し広げて7畝にする予定だけど草だらけになっている。
畝幅を広げると防虫トンネルの裾をしっかり埋められる。 暫くは忙しくなりそうだ。
ナツスズミの自根苗を2本購入して植えた。 今のナツスズミと8月始めに収穫が重なるけど中旬以降から9月にかけて収穫となる予定。
シルクスイートの苗を1本切り離して水に浸けた。
今日の収穫:キュウリ(2)・ツルナシインゲン・ミニトマト(6)・トウモロコシ(5)・枝豆・ナス(2)・ブロッコリーの脇芽
今日の買い物:キュウリの苗2本 210円、 本年合計:27,421円
ナツスズミの苗2本。 初期成育を抑えるため元肥は油粕を少しだけにした。
残念ながら虫が入ったトウモロコシ。 4月7日に種を播いているので来年は半月早く播こう。
枝豆は3月27日に種まきした。 収穫まで3ヵ月。 太った豆を選んで収穫中。

0