日月と陰鬱な曇り空が続いてお日様が恋しいところ、昼頃になってやっと陽が射して暖かくなった。 実家で15日に種をまいたホウレンソウの芽が順調に出ていた。
夕方、ソラマメの苗を2本植えてきた。 もう1本苗があるが、これも植える余地が有りそう。
まだ小さいながらタマネギの苗が有るので昨日植えた畝の幅を5列植えられるように広げた。植えるのは暫く先になりそう。
今日の収穫:チンゲンサイ(4)・ピーマン(5)・ネギ・ミニトマト(4)・ニラ
ソラマメの苗。 後はエンドウの苗。 まだ植え付けサイズに達していない。
うちのミカンを試食してみた。 今年は生り年なのでミカンは豊作のようだが、我が家のミカンの木は病気に罹っているので実が少なくそのぶん玉が大きい。 まだ収穫には早いようで美味しくなかった。 収穫が終わったら野菜に液が掛からないようにして消毒するつもり。

0