皆さん 最近のテレビで見せつけられる舛添知事のあの人格に 毎日毎日イライラしていませんか
自分の政治活動を自分では判断できないから 身内・味方の第三者に公正に判断して貰ってから考えますと
自分のことを判断できない政治学者が都知事になってしまうのを 誰の所為だとか責任だとか言っている内は 時間稼ぎ 延命になるだけでしょう
多数派の自民公明都議員は静観で済ますと言うから益々ストレスとなる
都民に限らず 日本人総体の人格だとしか言いようがない
政治・経済・福利においてのこれからの日本の貧困の源は 国民自身の人格の貧困にある
唯ただ舛添と似たり寄ったりでしかない
安楽死センターを考えるマイクは 日頃より日本人のメメント・モリの習慣のなさに嘆くことばかりです
自分の生き方だけでなく 自分の死に方について 自分で決める風習を広げたいものです
舛添に 辞任を迫るより 死を迫ってみたい どう答えるか聴きたい
死を第三者に 医者や世間の公正な意見や判断を待たなければ決められないし それがどんな意見であれ 死を自分で選んだり考えられたりはしないでしょう
自分の延命しか考えていない知事なのです

0