JA7FYF/AC6XT Amateur Radio bLOG
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
Schedule
RBN activity of JA7FYF/1, 2021
qrz.com/db/ja7fyf
Couscous
NanoVNA
うどんの駅
Boeing 737 Jet Plane
RS 11-04
VBand - Virtual CW Band
iCW関連
最近の投稿画像
Couscous
NanoVNA
うどんの駅
最近のコメント
佐藤さん、こんにち…
on
iCW関連
お元気でしたか? …
on
縦ぶり電鍵操作法
ご無沙汰しておりま…
on
縦ぶり電鍵操作法
NGNさん、コメント…
on
CW Freak最高得点?
CW Freak惜しかった…
on
CW Freak最高得点?
最近のトラックバック
のバグキーを入手し…
from
何にもないぶろぐ
CW FreakやSW40+の…
from
TU de JF2IWL Test!
昨夜は、桜木町でブ…
from
やっぱり無線がした…
蜈域律縲∵怙霑題ェュ…
from
豐也ク
「アマチュア無線…
from
JH3YKV's Amate…
記事カテゴリ
CW/電信 (218)
Virtual Key Collection (139)
移動運用 (56)
コンテスト (56)
自作 (84)
Indonesia(YB) (23)
台湾(BV) (69)
Thai(HS) (7)
Tunisia(3V) (16)
Morocco(CN) (82)
Niger(5U) (15)
Ghana(9G) (6)
Ecuador(HC) (1)
BW2/JA7FYF運用 (16)
JA7FYF/3運用 (13)
TOIEC・仏検・電験3種、その他資格 (33)
ノンジャンル (552)
検索
このブログを検索
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2005/10/21
「交趾陶(Koji Pottry)」
台湾(BV)
ボルドーのF6ABN/アランさんへ、今年の初めに仏語の無線雑誌を頂いたので、お礼に
交趾陶(台湾・嘉義市の伝統的な焼き物)
の額縁を送った。2月の訪台時には、同じ店で交趾陶の「柿」の置物を土産に購入した。
図柄は自分の好みで魚のモチーフにした。
交趾陶の作品
を紹介した英文通販サイトはこちら。
0
投稿者: ja7fyf
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/19
「The Motercyle Diaries in Taiwan」
台湾(BV)
遠東航空の機内誌「SKY LINE」10月号に、The Motercyle Diaries in Taiwan と題された中文の記事が掲載されていた。
褌姿で大型バイクに乗る写真にはびっくり、転倒すると痛いだろうな。30歳台半ばの二人が大型バイク(直線加速之王)にで180日間取材旅行した「台湾の名所、美味いもの再発見の旅」とでも言う内容だ。
インターネットで調べて見ると写真集+旅行記のような構成になっている。台北に戻ったら、中文が読めなくても一冊購入するつもりでいる。
続きを読む
0
投稿者: ja7fyf
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/15
「台南のスクーター」
台湾(BV)
台南市の中心部にある踏み切りの光景。沢山のスクーターが遮断機の前で待っている、夕方のラッシュアワー。
0
投稿者: ja7fyf
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2005/10/15
「台湾新幹線ストラップ」
台湾(BV)
先日、台湾新幹線新竹駅近くの、新幹線パビリオン(広報センター?)で台湾新幹線ストラップを購入した。日本の700系のノーズを短くしたT700型のミニチュアがついている。
0
投稿者: ja7fyf
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/10
「台南空港のIDF」
台湾(BV)
台湾南部の仕事も一段落したので台北への移動日。昼過ぎの台南空港でジェット戦闘機IDF(経国:チンクオ)が一般公開されていたのを見た。写真は搭乗タラップ直下から撮影した。
台南市内のホテルからは毎朝、8時頃に警戒か訓練飛行の為に離着陸する爆音が聞こえていた。
台湾製ジェット戦闘機IDF関連ホームページはこちらの「続きお読み」ください。
続きを読む
0
投稿者: ja7fyf
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
3
4
5
6
7
|
《前のページ
|
次のページ》
/14
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”