もともと学校施設だからそんなに暗くないはず・・・!?。
生徒さんのアンケート同様、私も図書室へ行ってみるとなるほど「暗い」
という印象を受けました。しかも全般的に暗いのではなく、局所的に
暗い。図書室に入って左側の閲覧コーナーはともかく右側の受付、コン
ピュータコーナーあたりが暗い感じがする。
12月19日(月)午後2時、快晴。照度計を持ち込み実際の照度測定
を行いました。すると「暗い」印象の受付、コンピュータコーナーあた
りが500ルクス。左側の閲覧コーナー中央部は1400ルクス。窓際
ではなんと3000ルクス。つまり受付やコンピュータコーナーあたり
は実際それほど暗くない。逆に閲覧コーナーが相対的に明るすぎるとい
うこと等がわかりました。
また窓から入り込んでくる強い西陽やその直射日光がコンピュータの画
面に反射するのを避けるため、窓際のブラインドをいつも閉じている。
それらが「暗い印象の原因」なのだとも思いました。ためしにブライン
ドを開けて照度を測定してみると1400ルクスもありました。床は太
陽光が反射してオレンジ色に輝いて・・・・。
♪・・・赤いぃ〜夕陽が、校舎を染めぇぇ〜てぇ・・・♪

0