タンカ屋さんに行くと、いつもオーナーがイトウに「このタンカの原価当ててみろ」と、イトウの眼力を確かめるのか、からかい半分に聞いてきます「そうだな、■だな。これは■」そう答えると、周りにいるスタッフも「ん〜」と、納得顔。もちろん、外れることもありますが当たらずとも遠からずです。
「ほら、これが原価帳だ」と、原価を教えてくれます。イトウ・ショウジで販売している商品で高い値がついている商品にはそれなりの理由があります。
その後、「おい、チトシ、モモ食べに行こうぜ」と、チベット食堂へ行きました。
そこでも中国タンカマーケットについて講習を受けました。
なーるほどね〜。
(写真に写っているのはイトウではありません(*´-`))


0