2016/8/25
リサイクルまつりが終了しました! 総務係
こんにちは
石上車輌の総務課です!
今年も、8月20日・21日の2日間にわたり
恵庭工場
自動車リサイクルまつり
を開催しました!
16回目を迎えるリサイクルまつりですが、
今回は久々に雨
の中での開催となりました。
しかも、バケツをひっくり返したような土砂降り…
空を見上げ、スタッフ一同落胆しておりましたが
2日間で1,360名ものお客様にご来場頂きました!
今年は雨対策として、縁日やショップのブースをすべて
倉庫内に設置しました!

工場見学ルートの一部を廃車に乗ってご案内させて
頂いたり晴天時とはまた一味違ったリサイクルまつりを
お楽しみ頂けたかと思います♪
今回初登場の企画は終始大行列!
キャップでたおそう!ペットボトルたおしゲーム

タイヤストラックアウト

初参加のPepperくんも大人気!

たくさんのお客様に囲まれながら活き活きとした表情で
恵庭工場の説明や自慢のダンスを披露し会場を大いに
盛り上げてくれました!
毎年恒例!プレスされた車の重量を当てる
重量当てクイズですが、今回使用した車はホンダオデッセイ!

後日行われた計測によると重量は879kgでした〜!

小さく圧縮されているためなかなか見当がつかない
かもしれませんが、結構重いんです
皆さんは正解できましたでしょうか?
正解された方には豪華賞品を贈らせて頂きました。
美幌町役場の皆様による
「自動車リサイクルの森プロジェクトコーナー」では、
美幌町の名産品のプレゼントや植林活動に関する
パネル展示が行われ、当社が行っている植林への
取り組みを多くのお客様に深く知って頂くことが
できました。

また、北海道オートキャンプ協会様による
ダッチオーブンの実演が行われ、美味しいお肉や
野菜の料理がお客様に振る舞われました!

その他にも、タイヤ・カー用品、スポーツ用品、
中古車特設販売コーナーや無料縁日など、
お客様への日頃の感謝を込めて精一杯のおもてなしを
させて頂きました。


今後もさらにお客様に喜ばれるリサイクルまつりを
目指し、社員一同努力して参ります。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました!
1

石上車輌の総務課です!
今年も、8月20日・21日の2日間にわたり
恵庭工場
自動車リサイクルまつり
を開催しました!
16回目を迎えるリサイクルまつりですが、
今回は久々に雨


しかも、バケツをひっくり返したような土砂降り…
空を見上げ、スタッフ一同落胆しておりましたが
2日間で1,360名ものお客様にご来場頂きました!
今年は雨対策として、縁日やショップのブースをすべて
倉庫内に設置しました!

工場見学ルートの一部を廃車に乗ってご案内させて
頂いたり晴天時とはまた一味違ったリサイクルまつりを
お楽しみ頂けたかと思います♪
今回初登場の企画は終始大行列!
キャップでたおそう!ペットボトルたおしゲーム

タイヤストラックアウト

初参加のPepperくんも大人気!

たくさんのお客様に囲まれながら活き活きとした表情で
恵庭工場の説明や自慢のダンスを披露し会場を大いに
盛り上げてくれました!
毎年恒例!プレスされた車の重量を当てる
重量当てクイズですが、今回使用した車はホンダオデッセイ!

後日行われた計測によると重量は879kgでした〜!

小さく圧縮されているためなかなか見当がつかない
かもしれませんが、結構重いんです

皆さんは正解できましたでしょうか?
正解された方には豪華賞品を贈らせて頂きました。
美幌町役場の皆様による
「自動車リサイクルの森プロジェクトコーナー」では、
美幌町の名産品のプレゼントや植林活動に関する
パネル展示が行われ、当社が行っている植林への
取り組みを多くのお客様に深く知って頂くことが
できました。

また、北海道オートキャンプ協会様による
ダッチオーブンの実演が行われ、美味しいお肉や
野菜の料理がお客様に振る舞われました!

その他にも、タイヤ・カー用品、スポーツ用品、
中古車特設販売コーナーや無料縁日など、
お客様への日頃の感謝を込めて精一杯のおもてなしを
させて頂きました。


今後もさらにお客様に喜ばれるリサイクルまつりを
目指し、社員一同努力して参ります。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ